おかず系(和食)

魚料理(和食)

カマスと海老の蒸し物

2024/1/10  

魚料理は難しそう──そう思わせる理由の一つは「捌く」という手順が必要になることが多いからかなと思ったりします。 お肉だったら包丁を使うと言っても食べやすい大きさに切り分けるかせいぜい筋を切ることくらい ...

鶏肉の料理(和食)

鶏ささみと蓮根の甘辛炒め

2024/1/8  

酒呑みの性か日々作るご飯のおかずがどうも居酒屋風になってしまう傾向があります。 けど、馴染みの居酒屋のご主人に言わせると「家庭では作れない料理を出してこその居酒屋」だそうで、家でも作れる料理ならわざわ ...

根菜の料理(和食)

山芋の揚げ出し

2024/1/4  

過日、日本人の食生活が1日2食から3食に変わった一因は江戸時代にあった明暦の大火にあると思うという話を書きました。 復興作業に従事した職人たちに昼食を振舞ったことで朝と夜の間にもう1食摂る習慣がついた ...

魚料理(和食)

いさきの唐揚げ

2024/1/3  

Wikipediaで「唐揚げ」を調べると 「食材に小麦粉や片栗粉を薄くまぶす程度で、衣をつけずに高温の油で揚げること。また、その料理。」 と書かれていました。 つまり天ぷらのように衣を付けた揚げ物と対 ...

その他の食材料理(和食)

うどん揚げ

2023/12/31  

深今日は大晦日。年越しそばや年越しうどんを食べる人も多いんじゃないでしょうか。 かといって素蕎麦、素うどんは寂しすぎる簡単に作れるトッピングのレシピはないかしらんとさきほどから古いブログを掘り起こして ...

魚料理(和食)

塩鮭と白菜の蒸し煮

2023/12/26  

専業主婦は無職なのか? しばしばネットでも話題になるテーマです。 この国では 「給料をもらっていなければ仕事ではない」 という風潮があるし、アンケートの職業欄などで主婦(または主夫)の選択肢がなければ ...

魚料理(和食)

カマスの塩焼き

2023/12/19  

アメリカのジャーナリスト、マルコム・グラッドウェルが提唱した言葉に「1万時間の法則」というのがあります。 「人が何かを習得するためには1万時間の練習が必要である」という説で、スポーツにしろ芸能にしろ何 ...

牛肉の料理(和食)

牛バラ肉のどて煮風

2023/12/18  

三丁目の夕日の舞台だった昭和30年代頃まで、食材や調味は量り売りでした。 酒や調味料は自前の一升瓶などを持ち込んでそれに入れてもらっていて、お肉もショーケースを覗いて「これを200グラム」とか言うと重 ...

根菜の料理(和食)

梅蓮根

2023/12/17  

ファンタジー系のロールプレイングゲームではこの世界は4つの属性からできているなんて設定が定番です。 すなわち火、水、風、土。 でそれぞれを司る精霊が世界のどこかにいて主人公がその精霊と出会うとレベルア ...

その他の食材料理(和食)

梅豆腐

2023/12/16  

何がきっかけだったか忘れてしまったのですが昭和初期の頃の料理本を目にする機会がありました。 読んでみてまず驚いたのは調味料の計り方がまるで違うこと。 今の料理本の材料表はグラム表記か計量スプーン、計量 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.