僕らはもうドラえもんと暮らしている
2022/12/1
テレワークライフ雑感 僕の職場はIT関係だったこともあってわりと早い時期からテレワークっぽいことを体験していました。 テレビ電話を初体験したのはたぶん1990年代中頃だったんじゃないかな。 阪神大震災 ...
待ちわびる楽しみ
2021/12/18
あの頃のイベント写真のこと 僕が小中学生だった昭和50年代の学校ではよくこんな光景が見かけられました。 運動会や文化祭、修学旅行などのイベントが終わって2週間くらい経った頃、廊下の壁の前に人だかりがで ...
日常がレジェンド(伝説)になる
2021/12/12
僕が小学校2年生の冬のこと。 観たいアニメがあったのでテレビを点けたら──やってなかった。 代わりになんか雪山の映像が映っていてなんかキャスター(当時の僕にそんな語彙はなく単に「テレビの人」って呼んで ...
シカゴにピアノ調律師は何人いるか?
2021/9/23
今日は祝日で比較的のんびりしているのでちょっと雑談をしてみたいと思います。 サハラ砂漠に砂金は何グラム埋まっているか? って、訊かれたらあなたはなんと答えるでしょう。 あるいは渋谷駅のスクランブル交差 ...
ウミガメのスープ問題(実践編)
2023/2/11
以前、このブログの厨房日誌コーナー(料理とは無関係なことも書く雑記帳的なコラム)に「ウミガメのスープ問題の作り方」というお話を書きました。 「ウミガメのスープ問題」というのは20の扉に似たゲームで、出 ...
失敗する演技
2020/4/20
今日はちょっとオススメの映画の話を書きます。 ブログのタイトルが紛らわしいのですが、『演技が失敗する』ではなく『失敗する』演技です。 どういうこと? って思われるかもしれませんが、まあ聞いて下さい。 ...
手間ひまの是非
2020/3/25
ネットのコラムで「時短レシピに罪悪感?」なんてのを見かけました。 俗に言う「時短レシピ」は手抜きをしているように思えて罪悪感を覚えるんですって。 裏返すと料理に手間、ひまをかけることを礼賛する風潮が世 ...
家探しの極意
2020/3/24
シーズン的にはあと1ヶ月くらい早く書くべきネタだったなぁと思いつつ書いちゃいます。 いかにも日本らしいなと思うのですが3月、4月は全国一斉転勤の季節です。もっと散らせばいいのにね。 で、転勤するとなる ...
守破離 メシマズさんの謎アレンジの心理について
2020/9/19
たまにネットで話題になっているメシマズさん(なぜかとんでもなく不味い料理を作る人)の特徴のひとつに「謎のアレンジをする」というのがあるそうです。 曰く、 「クリームシチューの具材が豚レバー」 「ハヤシ ...