おかず系(洋食)
このカテゴリには洋食系のおかずのレシピを投稿します。
料理が苦手な人の応援サイト
このカテゴリには洋食系のおかずのレシピを投稿します。
2025/4/2
2013年。横浜に引っ越してまだ間もない頃──横濱グルメ倶楽部のチョリソーをゲット!! これは東日本を中心に店舗展開しているニュークイックというお肉屋さんでしか売っていないのです。 「横浜で暮らし始め ...
2025/3/29
根が凝り性なのか、僕は長いこと「料理は手間ひまかけた方が美味しくできる」と信じていた節があります。 なのでパンを焼くにしても「手でこねた方が美味しいだろう」と勝手に思い込んでホームベーカリーを買うとい ...
2025/3/20
ふろしき大根は、昆布出汁で煮た大根を味噌などで食べるものですが、これに塩豚(パンチェッタ)を足して調味料要らずにしたらこんな感じかなぁという料理です。 で、この料理は結構時間がかかるのですが、難易度1 ...
2025/3/17
見渡せば花も紅葉もなかりけり浦の苫屋の秋の夕暮れ これは百人一首に出て来る藤原定家の歌です。 実はこの歌は同じく百人一首の西行の歌をリスペクトして詠まれたものだと言われています。 西行の歌はこちら。 ...
2025/3/15
自家製ベーコンを作ったので、何かそれに因んだレシピを……と思い作りました。 ジャーマンポテトに仕立ててお好み焼きでまとめるとどうかしらんと思った一品です。 味付けは悩むところ。 お好み焼きソースではな ...
2025/2/22
学生時代に下宿するようになってから料理をすることを覚えたので僕の料理歴は四十年以上になります。 最初の頃は料理本と首っ引きで理科の実験でもするように作っておりましたが、だんだん慣れてくると実はレシピ通 ...
2025/2/18
飲食店には『メニューを見ずとも注文できてしまう料理』というものがあると思います。 例えば中華飯店に入ってメニューを開きもせずに「麻婆豆腐定食」と言えば言われた店員がきょとんとすることはまずないでしょう ...
2025/2/17
「退職して仕事してないハズなのになんでそんなに忙しそうなん?」 そう言って娘に呆れられることがあります。 いや、そういわれても日々やることは山ほどあるし……。 改めて自分の「今日やるべきことリスト」を ...
2025/1/19
よその国の人から見れば 「ええっ、そんなものを食べるの?」 と思える名物料理がどこの国にでもあるものです。 「そんなもの」 と思ってしまう理由は主に二つ。 「それを食べるのはかわいそう」 という心理か ...
2025/1/7
伝統的なお節料理って、見た目華やかでおご馳走には違いないけど必ずしも美味しいものばかりではなかったりします。 その理由の一つには日持ちするように濃いめの味付けをしてあるので総じて味が重いこと。 すぐに ...
Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.