おかず系(洋食)

このカテゴリには洋食系のおかずのレシピを投稿します。

魚料理(洋食)

マグロのグリエと秋茄子のマリネ

2025/11/21  

関東に転記した時、関西の食文化との一番の違いを感じたのは魚屋さんでした。 並んでる魚が歴然と違うんですよね。 そう言えば生のしらすが普通に売られてるよと言ったら妹に随分羨ましがられましたっけ^^; ん ...

野菜料理(洋食)

洋風キャベツのおひたし 明太マヨネーズ和え

2025/11/20  

お料理って調理法と味付け法又はソースのバリエーションをある程度知っていると、強引になら半ば無限大に種類が増やせないこともないのですが、それにしても…… うーんかなり強引に作った料理です^^;。 この時 ...

鶏肉の料理(洋食)

鶏胸肉のシチリア風

2025/11/17  

ボロネーゼ、ジェノベーゼなど地名の付くイタリア料理はたくさんあります。 大概はその土地の名産品を使っているのが特徴で日本でいえば「明太子が入ってるから九州風」とか「納豆が入っているから茨城風」とか言っ ...

魚料理(洋食)

目鯛の和風ブイヤベース

2025/11/14  

目鯛は寒い時期が旬のスズキ科の海水魚です。 ダルマと呼ぶ地域も多いみたいですね。 他に福島ではアゴナシ、熊本ではタルメなどとも呼ばれるようです。 味は淡白で煮付けなどに合いますが、洋風にカルパッチョ( ...

魚料理(洋食)

鮭の白子のグリル

2025/11/6  

横浜に引っ越す前の年。 2012年の秋頃。 鮭の白子料理にハマっていて、こんなのを作りました。 シンプルに塩と酒でオーブン焼きです(って、オーブントースターで焼いてるだけだけど)。 白子はごく淡白な味 ...

野菜料理(洋食)

茄子とツナのピリ辛味噌炒め

2025/10/30  

これは2014年6月頃に書いたレシピの手控えです。 もう10年以上前になるんだなぁと、しみじみ。 そろそろ茄子が安く出回る季節になったようでうれしい限りです。 って、今思い出しましたが自分が子供の頃は ...

魚料理(洋食)

ズッキーニとスモークサーモンのマリネ

2025/10/24  

このレシピの手控えは2009年に書かれたもの。 僕がレシピを書き始めたほぼ最初期の頃ですね。 懐かしい。 けど、この頃から"チャレンジャブルな料理"なんて考えてたんだ(笑) 最近、なーんかチャレンジャ ...

根菜の料理(洋食)

蓮根の洋風すり流し

2025/10/17  

和洋を逆転させる。 というのはスープのアレンジではわりとオーソドックスな手法だと思います。 たとえば、ミネストローネスープの具材を炒めて鰹だしで煮込み味噌で味付けすると和風ミネストローネとなるでしょう ...

鶏肉の料理(洋食)

鶏肉のアンショワイヤードソース

2025/10/16  

クリスチャンでもない日本人がなぜクリスマスを祝う。 僕が子供の頃からさんざんそんなことを言われてきました。 特に僕が社会人になったばかりのバブルへ突入する時期、それまでは家でささやかにケーキを食べるイ ...

根菜の料理(洋食)

じゃがいものガレット・ライス

2025/10/6  

アスパラガス、トマト、じゃがいも── 一見、とりとめなく野菜を並べ立てたように見えますが、これらの食材にはある共通点があります。 それは……。 かつて、観賞用として栽培されていて、長いこと"食べられる ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.