魚料理(洋食)
このカテゴリには洋食の魚料理のレシピを投稿します。
料理が苦手な人の応援サイト
このカテゴリには洋食の魚料理のレシピを投稿します。
2025/5/15
「うそ、これ日本酒?」 彼女の口からその一言を聞いて僕は思わずほくそ笑みました。 今から20年以上前の話、所属していた社会人の合唱団の合宿に僕は1本の日本酒を差し入れました。 うちの団のメンバーはわり ...
2025/4/12
「え、日本人なのにアニメに詳しくないの?」 海外で日本人がいろいろ誤解されているという話は昔からよく聞きますが最近のトレンドはこれらしい。 『日本人はみんなアニメやマンガが好き』──いや、全然観ない人 ...
2024/12/19
秋刀魚と聞くとどうしても和食のイメージが浮かびますが、もちろんフレンチの食材としても使えます。 というか、焼き魚という発想は何も和食の専売特許なわけではなくむしろ世界中どこに行っても見かける魚の食べ方 ...
2024/11/21
関西でも鱈は見かけましたがスーパーなどでは切り身で売っているのが普通でした。 ところが、単身赴任していた関東では「すきみ鱈」というのをわりとどこのスーパーでも見かけました。 要は骨からすいた身の形で売 ...
2024/10/25
土曜ワイド劇場のタイトルは長い! というのは僕が大学生の頃には定説で無駄に長いものの代名詞みたいに言われておりました。 新聞のテレビ欄でも4段、5段にまたがるのがざらにあったもんなぁ。 その延長線上に ...
2024/10/11
僕は母方の祖父母とひとつ屋根の下で暮らして育ったのですが祖父はなんというか僕が物心ついた時からお爺さんでした。 計算してみるとその頃彼は五十台かもしかしたら四十台後半だったはずなので今の僕よりずっと若 ...
2024/8/14
美味しんぼの29巻に主人公の山岡さんが同僚に「付き合い始めた彼女とのデートに同行してほしい」と相談を受けるエピソードがあります。 どゆこと?──と訊き返したくなるような相談ですが実はその彼女がお金持ち ...
2024/7/18
オイルサーディンの缶詰ってちょっと高いけどいろいろ便利な食材なんですよね。 ツナ缶と使い分けると主菜のお肉パートをしっかりカバーしてくれます。 で、そのオイルサーディンの缶詰が128円! なんて「ほて ...
2024/7/1
アクアパッツァはイタリアの煮魚です。 って、どうも煮魚というとお醤油で煮た魚というイメージが沸いてしまいますが、もちろんイタリアではお醤油は使いません^^; 白ワインと水に塩、胡椒で味付けします。 一 ...
Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.