ご飯もの

ご飯もの全般に関するレシピを掲載します。

炒飯

明太子と高菜のお茶漬け風炒飯

2025/10/23  

20年近く前の話ですが、岡山に行ったときに、チャーハンの専門店というのをみつけました。 その名も「広東炒飯店」。 石焼炒飯という韓国料理とびみょーにかぶってそうなメニューが売りの店です。 で、そこで食 ...

炒飯

ホルモン焼き飯

2025/10/22  

かつて、デパートの大食堂は子供たちにとって特別な場所でした。 ちょっと、よそ行きの服を着こんで、不慣れな椅子に座って、メニューを開く──それだけで、ちょっと大人になった気分が味わえたものです。 食堂の ...

お茶漬け

とんかつ茶漬け

2025/10/20  

現在大学四年生の次女は以前、海鮮居酒屋でアルバイトをしていました。 「"まかない”はセルフで海鮮丼を作って食べるねん」 なんて言ってましたっけ。 丼にご飯をよそって好みの刺身を好きなだけ載せて食べて良 ...

炒飯

ナポリタン炒飯

2025/10/13  

僕がMIXIにレシピを書き始めたのは2008年のことですが、それ以前は自前のホームページを作ってそこにレシピを載せていました。 なんか、"ホームページ"というワードに時代を感じますね。 どうせ誰も読ん ...

鶏肉飯

2025/9/30  

1986年から週刊ヤングジャンプに連載されていた漫画に「栄光なき天才たち」というのがありました。 偉業を成し遂げながら、不運なめぐりあわせなどで名を知られることもなく歴史の中に消えていった天才たちにフ ...

炒飯

梅炒飯

2025/9/26  

「"風が吹いたら桶屋がもうかる"という諺の意味をアメリカ人の友人に説明してみましょう」──というのが以前通っていた英会話スクールの最後の課題でした。 説明はもちろん英語で、というお題なのですが…… い ...

ケイジャンかつ丼

2025/9/22  

その男は小さな農村で生まれました。 日々食べるのがやっとという貧しい村でしたが、少年になった彼は両親を手伝って野良仕事に精を出しました。 やがて青年に成長した彼は村の娘と結婚し、子供をもうけます。 成 ...

炒飯

塩麹チャーハン

2025/9/16  

横浜に転勤する少し前の頃。 やたら塩麹を使った料理にハマっていました。 このレシピはその頃に書いたものですね。 塩麹料理第三弾夏場食欲が落ちているときには食事自体が苦痛になる場合もあるかも。 そんなと ...

鶏レバー丼

2025/9/12  

ネットで丼ものの人気ランキングというのを見かけました。 1位はカツ丼ですって。 さもありなんと思ったのですが鰻丼が6位くらいだったのが釈然としない。 いやいや、食べられるなら鰻丼の方が良いという人も多 ...

甘エビ丼

2025/9/3  

まだ、サラリーマンをやっていた頃の話。 残業して終電で帰ってきた日。 前日にスーパーで買った半額の甘エビがあったので、パパっと夕飯にしてみたのがこれです。 【材料】(1人分)  -調理時間:5分- ・ ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.