ラーメン(アジアの麺類含む)
このカテゴリには日本で生まれたラーメンと東南アジアで食べられている麺料理のレシピを投稿します。
料理が苦手な人の応援サイト
このカテゴリには日本で生まれたラーメンと東南アジアで食べられている麺料理のレシピを投稿します。
2025/6/14
なぜ酢豚にパイナップルを入れるのか? その答えはけっこうバカバカしい話だったりします。 清の時代、香港や上海で欧米人が主なお客だった中華飯店で料理に高級感を出そうとして当時は珍しく高級食材だったパイナ ...
2025/6/10
2018年冬アニメで放送された「ラーメン大好き小泉さん」はクール美人な女子高生の小泉さんがただただラーメンを食べまくるというだけのお話でした。 同作は実在の店舗も次に次に登場するのですが「こんなラーメ ...
2025/4/28
定年退職してから朝夕2回ウォーキングに出かける習慣が定着しました。 朝も夕方も狙う時間帯は通勤・通学ラッシュ、帰宅ラッシュの頃合い。 めっきり人と会うことがなくなったので適度に人とすれ違うのはメンタル ...
2025/4/19
もはやここ数年、年中行事のようになっていますが、毎年5月頃と10月頃になると娘が「近頃、日本には夏と冬しかない」と嘆きます。 確かに、つい先日まで「寒い寒い」と言っていた気候から、突然夏らしい暑さにな ...
2025/4/8
スーパーのお総菜売り場の定番商品に「チキンカツ」があります。 店によっては『ジャンボ』を冠した「ジャンボ・チキンカツ」という名前で売られており、本当にめちゃでかいです。 けれどお値段はなぜかロースかつ ...
2025/2/4
毎年、木枯らしが吹く季節になるとスーパーにお鍋の素コーナーができていたりします。 あまり興味がないので「なんかいろいろな商品が並べてあるな」なんて思いつつスルーしていたのですが過日ふと思い立って改めて ...
2025/2/2
家で作る料理には2系統ある気がします。 ひとつは「○○が食べたい!」と考えて材料を揃えて作るもの。 もうひとつは特に何も考えず、冷蔵庫のありあわせで思いつきに任せて作るもの。 前者は目的がはっきりして ...
2024/11/10
過日、ごく薄味のミネストローネスープをチキンラーメンにかけたら意外に美味しかったのです。 これはもしかしてすごい発見かもしれないと思いました。 お手軽に洋風のスープを作る時、マギーブイヨンのような固形 ...
2024/9/17
アウトドアブームの火付け役になった「ゆるキャン△」アニメ版の中でキャンプ場でスープパスタを作るシーンがありました。 キャンプ用の鍋は小さいのでパスタを半分に折って入れていたのですがそれを観たイタリア人 ...
2024/7/5
職場の同僚に「おっさん」を絵にかいたような人がいます。 夜は飲み屋のカウンター。 週末は競馬、パチンコ、麻雀三昧。 ときどきゴルフ。 今はやめたみたいだけど以前は煙草も吸っていたな。 長らく単身赴任生 ...
Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.