-
豚トロ餃子
2025/6/27
根が食いしん坊だからか料理のアイデアはわりと次々思い立つ方です。 ちなみに2025年6月27日現在、書き溜めたレシピは3352です。 よく、 「よくそれだけ食べたいものを思い付くなぁ」 と感心されるの ...
-
鶏挽き肉の中華つくね
2025/6/24
動物や魚の肉を細かく叩き、あるいは挽いて、つなぎを使って丸く整形する料理は洋の東西を問わず存在します。 日本では一般につくねと呼ばれる料理ですが、魚で作るとしんじょなんて呼ばれたりもしますね。 洋風で ...
-
豚と椎茸の中華炒め
2025/6/13
このレシピの手控えを書いたタイムスタンプを確認したのですが2013年3月20日になっていました。 って、この年の4月には横浜にお引越し。間際まで料理してたんだなぁと妙なことに感心してしまいました。 豚 ...
-
なすと豚肉のにんにく漬け
2025/6/9
学生時代、岡山駅の西側にある商店街にボリュームが売りの中華料理屋があって学生の間で人気がありました。 各種定食を頼むと洗面器のような皿に入った御飯と洗面器のような皿に入ったスープがまず出てきて、それか ...
-
鶏肉と里芋の中華煮
2025/6/7
過日、娘に「いっぺん、お料理教室に通ってみたいと思っているんだけどどう思う?」と訊いたら「行ってなにするん?」と返されました。 ……。ごもっとも。 今となってはお料理教室の先生くらいには料理ができてし ...
-
豚バラ肉とトマトの卵炒め
2025/4/9
僕は根っからの運動音痴なので、オリンピックやスポーツの中継を観ていても「なにをどうやったらそんな風に体が動くのか」さっぱりわかりません。 ただただ魔法のように見えるだけです。 けど、当の選手たちからす ...
-
給食の麻婆豆腐
2025/4/6
四川料理がウリの有名店で食べた麻婆豆腐に感動しまして、家でもその味を楽しむべく色々勉強しました。 試行錯誤の結果、納得のいく皿が作れたので、ドヤ顔をして夕飯に供したのです。 そしたら長女がひとこと。 ...
-
鶏と里芋の中華炒め
2025/4/3
毎日作っている料理の中からこうやってレシピを書き溜め始めて、はや十数年。 気づくとすっごい量のストックになっているのですが、それでもサラリーマン時代は書くのが週末だけだったので実は書き留めていないレシ ...
-
海老入り揚げ餃子
2025/3/18
中国のお正月料理と言えば、何をおいても餃子なのだそうです。 まあ、あれだけ広い国土ですから地方によって差はある気はするのですが…… そして中国で餃子と言えば蒸し餃子か水餃子が一般的。 日本で一番メジャ ...