キャベツの保存
2020/3/31
キャベツは冷蔵庫の野菜室など冷暗所で保存するのがオススメです。 キャベツの保存で重要なのは保湿。水分が不足するとそこから干からびて黒ずんできます。 そこで…… キャベツの芯を取り、水を含ませたキッチン ...
カイワレ大根の保存
2020/3/30
カイワレ大根の保存で大事なのは水分を保全すること。 ところがこの野菜は茎(というのかな?)全体から水分が抜けていくので「白ネギ、三つ葉、大葉」の保存のようにコップに活ける手法が向きません。 そこで…… ...
オクラの保存
2020/3/29
オクラはスーパーなどで年中見かけますが寒さに弱い夏野菜です。 保存に適した温度は10度前後と言われ5度以下になると低温障害を起こして劣化が進み易くなります。 そこで… 夏以外は新聞紙かキッチンペーパー ...
青ネギの保存
2020/3/28
野菜によっては料理に合わせて切り方を変えるものもあります。でも、青ネギの場合、基本的に細かく刻んで使う以外の切り方はありません。 そこで…… 買ってきたらすぐに刻んで冷凍しちゃいましょう。で、必要な時 ...
アスパラガスの保存
2020/3/27
アスパラガスの保存で大切なのは水分をキープすること、根元を折ってラップに包み穂先を上にして冷蔵庫で保存するというのが基本です。 ただ、それでもあまり日持ちはしません。そこで…… アスパラガスは茹でてか ...
ごぼうの保存
2019/10/15
ごぼうは土付きの方が栄養が逃げず長持ちします。ですので、買う時は土付きがお薦め。あと、乾燥を嫌う根菜です。乾燥すると萎びてしまいますよね。そして、室温が高くない季節の保存なら冷蔵庫より涼しくて風通しの ...
玉ねぎの保存
2019/10/15
玉ねぎは季節や水分の含有量によって保存方法が異なるので注意が必要です。 【夏場以外の黄玉ねぎの保存】 ネットに入れて外に干して保存しましょう。保存用のネットは100均ショップなどで売っています。 ※黄 ...
ナス、きゅうりの保存
2020/7/26
なすやきゅうりなどウリ科の保存方法は似ているのでまとめて書きますね。 ナスの保存法 ナスの保存で一番気を付けないといけないのは、水分を逃がさないようにすること。水分が抜けると萎びてしまいます。あと、低 ...
美味しいご飯の炊き方
2019/5/8
ご飯を美味しく炊くコツっていっぱいありそうな気がしますが、普段僕が気を付けていることを書いてみます。 使うお米について お米は無洗米ではなく普通に研ぐタイプを買っています。 僕的には無洗米は研ぎ過ぎて ...
白ネギ、三つ葉、大葉の保存
2019/10/15
白ネギや三つ葉などの茎の付いている葉野菜や大葉の保存は生花と同じ発想になります。 人から花を戴いた時って花瓶に活けますよね。あれと同じです。 つまり…… ネギや大葉はコップや花瓶に水を入れて活ける。 ...