-
蕎麦と三つ葉のかき揚げ
2020/4/6
たまに、あるいはちょくちょく、「これが大量にあるんだけどどんな料理に使ったら良い?」と悩むことってありませんでしょうか? 僕は結構あります。ネットでもそんな質問の投稿をよく見かけますので、同じ悩みを持 ...
-
一文字グルグル(ひともじぐるぐる)
2020/3/18
初期の美味しんぼのエピソードに熊本出身の議員にお弁当をご馳走するというのがありました。 「新聞社の顔は社会部だ。文化部なんてただのお荷物、悔しかったら一度でもスクープ抜いてみろ」社会部の鼻息荒い部員に ...
-
春菊のおひたし
2020/2/10
冬の料理の醍醐味といえばなんといっても鍋!! 僕の実家でも冬にはよく鍋料理が登場しました。 鍋料理は僕も大好きでしたが、水炊きであれ、すき焼きであれ、僕の大嫌いなあの野菜が必ず投入されるので閉口した思 ...
-
こづゆ
2020/1/1
とかく西に行きましても、東に行きましても、土地土地のお兄いさんお姉さんに厄介掛けがちなる若造です。 というのは、フウテンの寅さんのキメ台詞ですが、ホント日本という国は西に行けば行ったで東に行けば行った ...
-
にらたま
2019/12/20
大学生の頃、よく通った居酒屋がありまして(熱燗八勺で280円。千円札が二枚あれば十分に呑み喰いできる天晴な店でした)、そこの名物料理に「にらたま」があったのです。 「にらたま」とはみじんに切ったにらを ...
-
南京の煮物
2019/6/26
これは大学で下宿を始めてすぐに覚えた料理の1つで、母上の直伝です。子供の頃はあんまりすきじゃなかったけど今は夏になると食べたくなる一皿ですね。材料はかぼちゃのみ、簡単であっという間にできちゃいますよ。 ...
-
炙りそら豆
2019/6/24
シンプルだけど飽きの来ない味です。そして何よりこの上なく簡単で料理のスキルがなくても誰だってできちゃうのが魅力的。オーブンがなければ魚焼きグリルでも作れますよ。 【材料】(2~3人分) -調理時間:1 ...
-
キュウリの甘酢炒め
2019/6/9
リアル3分間クッキングで作れます。思わず「うわっ」と叫びたくなるすっぱ辛さですよ。 【材料】(2~3人分) -調理時間:5分- [野菜パート] キュウリ:3本くらい [調味料パート] 赤唐辛子(料理ば ...