オススメ



ソース・合わせ調味料

ポン酢ダレ

首都圏に転勤になって一つ羨ましがられたのは社員食堂。

東京の食堂は関西を含む他の事業場に比べて、広くて、開放感に溢れていて、メニューが豊富なのです。

確かにメニューは定番の麺類(日替わりラーメン、パスタ、蕎麦、うどん)、カレーを皮切りに、定食、アラカルト、ヘルシー定食、1ランク上をいく和食定食というメインがあってサラダや小鉢も充実。

お値段も手頃で社員証が使えて給料天引き可。

うーん、恵まれた環境ですね。

で、先日戴いた豚しゃぶのタレがこんな感じで美味しかったので再現してみました。

【材料】(1人分) 

調理時間:5分-

  • 具材:今回はきゅうり
  • 粗挽きすりゴマ:適宜
  • [タレパート]
  • だし汁:100g(1/2カップ)
  • ポン酢:18g(大匙1)
  • レモン汁:10g(小匙2)
  • 砂糖:3g(小匙1)
  • 水溶き片栗:片栗粉2g+水少々

【作り方】

  1. キュウリは塩もみして菜箸を両脇に置いてごく細かい斜め薄切りにします(菜箸を置くことで下まで切れるのを防ぎます)。ひっくり返してごく細かく真横に薄切りにします。切ったきゅうりを慎重に伸ばして蛇腹にします。
  2. 小鍋に水溶き片栗以外の[タレパート]を合わせて一煮立ちさせます。水溶き片栗を加えてとろみを付け荒熱を取ります。
  3. 皿に盛った1.に2.を回しがけ粗挽きのすりゴマを振ればできあがり。

【一口メモ】

  • きゅうりなど野菜のドレッシングとして使ってもOKですし、お肉にも合います。普通のタレに飽きたらどうぞ。
  • 出汁をしっかり利かせたので社員食堂のよりしゃんとした味になりました。できれば冷蔵庫で冷やして食べて下さい。

レスポンシブ

-ソース・合わせ調味料

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.