オススメ



豚肉の料理(和食)

豚肉の塩炙り焼き

焼き肉の味付けでも甘辛ダレ系と塩系に分かれますが、夏場は塩ダレにレモンというコンビネーションが良いですねぇ(塩タン系かな)。

【材料】(2人分) 

調理時間:30分-

  • トンカツ用肉:2枚
  • 水菜:ひと株
  • (あれば)ピンクペッパー:適宜

[肉漬けダレパート]

  • 塩:2g(小匙2/3)
  • おろしにんにく:ひとかけ分
  • 刻みネギ:少々
  • すりゴマ:適宜
  • ごま油:12g(大匙1)
  • 粗挽き胡椒:少々

[水菜マリネパート]

  • だし汁又は水:70cc
  • 薄口醤油:18g(大匙1)
  • 三温糖:6g(小匙2)
  • 酢(できれば黒酢):10g(小匙2)
  • ねり梅:たっぷりめ:なければ梅干2?3個をほぐして加える

【作り方】

  1. [肉漬けダレパート]を合わせてよく混ぜお肉に擦り込みます。漬け込む時間は最低10分、余裕があれば1時間くらいが目安です。
  2. [水菜マリネパート]を合わせてよく混ぜ水菜を漬け込みます。
  3. 200度に予熱したオーブン又は魚焼きのグリルでお肉の両面にしっかり焼き色が付くまで焼きます(オーブンだったら20分くらい)。
  4. お肉を細切りにし、水菜と一緒にお皿に盛り付けてピンクペッパーを散らせばできあがり。レモン汁に浸けていただきます。

【一口メモ】

  • とてもさっぱりした味になるので、ちょっと食欲がないというときでも意外とすすみます。
  • 豚肉に限らず牛肉などでも安い焼き肉用のお肉があるときに試してみて下さい。いつもの焼き肉とは一味違うテーストが楽しめます。

レスポンシブ

-豚肉の料理(和食)

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.