-
千枚漬けとビアソーの花束
2020/4/12
お料理というほどの物でもないのですが紅白の彩りが綺麗なのでお節料理などおめでたい席に加えると華を添えてくれます。ちなみにオリジナルはビアソーではなくスモークサーモンです。そのあたりは予算に応じてチョイ ...
-
今日のお弁当(2019年11月12日)
2019/11/12
今日のお弁当、テーマは「ハイスピード弁当」。5~10分で作れる料理のオンパレードなお弁当の2日目。 メインは「豚肉とじゃがいもの中華炒め」。電子レンジの力を借りて予め火を通すので仕上げは調味料と絡めて ...
-
今日のお弁当(2019年11月11日)
2019/11/11
今日のお弁当、テーマは「ハイスピード弁当」。最近、凝ったものを作りすぎてキッチンに立っている時間がやたら長いと反省。なので、今週は5~10分で作れる料理のオンパレードでお弁当箱を埋め尽くすよ。 メイン ...
-
ホットレモネード
2019/12/20
寒い日が続くととあったかい飲み物がありがたいですね。 熱燗も良いけど昼間っからというのは如何にも不健康。レモンと蜂蜜で健康的なソフトドリンクを楽しみましょう。 ちなみに、レモネードは国によって炭酸入り ...
-
タバスコ
2019/12/20
タイトルを見て「タバスコの何?」とか「タバスコ料理のレシピを書こうとして肝心の料理名を書き忘れたんだな」とか思った方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、これで合っているのです。そう今から書くのは「 ...
-
小倉トースト
2019/12/20
俗に『名古屋めし』と呼ばれる料理があります。天むす、味噌かつ、ひつまぶし…… どれも名古屋辺りで評判になって全国に進出した料理です。注意が必要なのはこれらの料理がどれも名古屋発祥というわけではなくて、 ...
-
カレーにゅうめん
2019/12/20
一時期、ダイエットモードをしていた頃(僕にもそんな時期がありました^^;)、何気にカロリーの低そうな温麺(にゅうめん)をセレクトしました。 自分はわりと朝から平気でカレーとか食べる人ですけど、それって ...
-
秋刀魚のマサラフィッシュフライ
2019/12/20
七厘に火を起こしまして十分網を熱したら身を並べます。こうばしい香りを楽しみつつ内輪で煙をパタパタ。ほどよく焼けたら身を 返してまたパタパタパタ。頃合いになったら皿に移し、大根おろしを添えて醤油を少々。 ...
-
さらば大掃除!掃除の三大鉄則
2019/11/3
もうすぐ年末がやってきます。大掃除の季節がやってきます。 それを聞くだけで「うっ」とうめいているあなた。ぜひ、このブログを読みましょう。今回は年末の大掃除をやらなくて済むとっておきのコツを解説します。 ...