中華・点心

中華・点心

茄子と豚肉の中華炒め

2021/10/1  

「中華炒め」というキーワードで僕のレシピの手控えを検索すると21皿ヒットしました。 どんだけ好きやねん > 中華炒め 実は社会人になっても実家暮らしだったのであまりおかずを作る機会はなくて僕が本格的に ...

中華・点心

白身魚のチリソース炒め

2021/9/16  

中国語では「干焼溜魚排」と書くそうです。 読み方は……忘れちゃった。 なんか、シャレた料理に聞こえますがエビチリの海老が魚に変わったやつといえば、「あ、それならありかな」って気になりますよね。 ソース ...

中華・点心

豚バラの卵炒め

2021/9/10  

ミステリーの世界には「見えない人」という用語があります。 確かにそこにいたのに意識の外に追いやられていなかったように思える人というほどの意味かな。 具体的に言うと例えば寝台車で殺人事件が起きます。 発 ...

中華・点心

鶏と青梗菜の中華煮

2021/9/8  

戦後、安価なブロイラーが出回るまで鶏肉は他のお肉同様高級食材でそれを使ったお惣菜はご馳走の部類でした。 なので飼育方法や飼料などについて悪く言われる一面はあるにせよブロイラーは肉料理を身近に引き寄せた ...

中華・点心

海老と大根の中華梅肉和え

2021/9/7  

いつもと一味違う料理を食べたくなった時、アレンジという手法が料理にはあります。 いつもの料理に使う調味料や調理法を変えることで目新しくするというものですね。 アレンジにはセオリーがあって、例えば和風に ...

中華・点心

茄子の中華和え

2021/8/11  

レシピの手控えを見返すと僕が好きな食材というのが透けて見えてきます。 たとえば和食だと牛肉が主食材のレシピに比べて豚や鶏肉が主食材のレシピは3倍くらいあるんですよね。 って、これはお値段の問題もありま ...

中華・点心

つるむらさきの中華風おひたし

2021/8/8  

つるむらさきはわりとここ十数年で知名度がぐんと上がってきた夏野菜です。 βカロチン、ビタミンA、C、カリウム、マグネシウムが豊富。カルシウムなんかほうれん草の3倍だそうです。 見た目もほうれん草によく ...

中華・点心

豚肉とじゃがいもの中華炒め

2024/10/2  

ヨーロッパにじゃがいもが伝わってから100年以上の間、じゃがいもは観賞用の植物だったそうです。 白い花が綺麗だね──それだけ。 芋は家畜の飼料になっていた模様。 食用にされなかった理由はいくつかあるみ ...

中華・点心

茄子とベーコンのオイスターソース炒め

2021/7/29  

茄子が安かったので購入。 冷蔵庫に買い置きのベーコンブロックがある。 この2つでお弁当用に一品作りましょうと考えました。 すぐに思い浮かぶのは洋食。発想がベーコンに引っ張られたかな。 けど、その日のメ ...

中華・点心

塩麻婆茄子

2021/7/25  

国産電子レンジの1号機は大型の家庭用冷蔵庫よりまだデカい代物でした。 テレビで紹介されていたのをなんとなく覚えていますが、夢の調理器って言われてもピンとこない人が多かったのじゃないかな。 ただ、料理を ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.