実はアップするのにちょっと躊躇いがあったのですが、やけくそのような料理に見えて意外に美味しかったのです。トーストにしているから違和感がありますが、クラッカーに鰹のたたきの小片が載ったオードブルと考えればさほど違和感が湧かない気もします。
しっかし、値千両で大金をはたいて初ガツオが売り買いされていた江戸時代の人が見たら目を剥くでしょうね。殊に江戸の町の人は牡蠣はこうやって食べるもの、鰹はこうやって食べるものと食材毎の食べ方に対するこだわりが半端じゃなかったようですので、ちゃぶ台くらいひっくり返したかもしれません。
でも、大事なことなので二度言います。これ、結構おいしいです。
【材料】(1人分)
-調理時間:15分-
- 食パン:1枚
- 鰹のたたき:5cmほど
- ポン酢又は土佐醤油:18g(大匙1)
[ペーストパート]
- マヨネーズ:18g(大匙1.5)
- おろしにんにく:ひとかけ分
- 大葉:1枚
【作り方】
- 鰹のたたきは3mm厚にスライスしてポン酢と一緒にビニール袋に入れて10分漬け込みます。
- 1.をやっている間に[ペーストパート]の大葉は千切りにします。[ペーストパート]の残りの材料と合わせて食パンに塗ります。
- 2.をオーブントースターでこんがり焼きます。1.をトーストの上に並べればできあがり。
【一口メモ】
- 特大のカナッペを食べてる気分です。何気ににんにくマヨネーズが良い仕事をしていて食欲をそそります。
- 玉ねぎスライスを食パンに載せて一緒に焼くのも楽しいかも。水に晒して生で食べるのも楽しそうですね。
- 鰹のたたきの代わりにスモークサーモンにすればかなり違和感は緩和されるかな。
- スーパーで刺身のすき身(大抵安いです)を見掛けたらぜひ刺身盛り合わせバージョンに挑戦して下さい。かなり贅沢なひと時が過ごせると思います。