おかず系(洋食)

鶏肉の料理(洋食)

チキンステーキ・マスタードソース

2024/12/30  

日本人はどうも「高額なもの=高級」、「安価なもの=低級」という意識が強いようで値段の安い物を見下す傾向があるようです。 この伝で高度成長期からバブルに突入していった時代、牛肉はご馳走、鶏肉は普段のお惣 ...

根菜の料理(洋食)

人参とベーコンの洋風きんぴら

2024/12/29  

人参って体に良い野菜だと思うのですが意外に煮物以外に使われない食材な気がします。 そのせいかうちの冷蔵庫でもいつぞやのカレーに使ったきりなんていう人参が長いこと野菜室に転がっていたりします。 確かにき ...

魚料理(洋食)

秋刀魚のポワレ

2024/12/19  

秋刀魚と聞くとどうしても和食のイメージが浮かびますが、もちろんフレンチの食材としても使えます。 というか、焼き魚という発想は何も和食の専売特許なわけではなくむしろ世界中どこに行っても見かける魚の食べ方 ...

魚料理(洋食)

鱈のムニエル

2024/11/21  

関西でも鱈は見かけましたがスーパーなどでは切り身で売っているのが普通でした。 ところが、単身赴任していた関東では「すきみ鱈」というのをわりとどこのスーパーでも見かけました。 要は骨からすいた身の形で売 ...

加工肉料理(ソーセージ、ベーコン等)(洋食)

ロースハムとキャベツのマヨネーズ炒め

2024/11/7  

冷蔵庫の整理でハムとキャベツを使い切りました~。 ソースの配合ははっきり言って適当です。 こういう在庫処分レシピのレパートリーをもっと増やすと家族に『また、これ?』といわれずに済み、食卓が楽しくなりそ ...

根菜の料理(洋食)

じゃがいものペペロンチーノ

2024/11/2  

サラリーマンを引退してリタイア生活を始めた2023年。 何がきっかけだったか忘れましたがパスタソースをご飯にかける食べ方にハマりました。 業務スーパーに行くといろいろなパスタソースのレトルトが2食分で ...

魚料理(洋食)

鮭のジャーマンポテト風

2024/10/25  

土曜ワイド劇場のタイトルは長い! というのは僕が大学生の頃には定説で無駄に長いものの代名詞みたいに言われておりました。 新聞のテレビ欄でも4段、5段にまたがるのがざらにあったもんなぁ。 その延長線上に ...

no image

野菜料理(洋食)

茄子とひき肉のスパイシー炒め

2024/10/16  

子供の頃、なすびは特に好きでも嫌いでもない野菜でした。 けど、お値段が安かったからかよく食卓には上ってましたね。 大学時代に通い慣らした居酒屋で焼きなすの美味しさを知ってから僕は一気に茄子が好きになり ...

魚料理(洋食)

焼きアジのマリネ

2024/10/11  

僕は母方の祖父母とひとつ屋根の下で暮らして育ったのですが祖父はなんというか僕が物心ついた時からお爺さんでした。 計算してみるとその頃彼は五十台かもしかしたら四十台後半だったはずなので今の僕よりずっと若 ...

鶏肉の料理(洋食)

鶏レバーの赤ワイン煮

2024/10/10  

鶏のレバーの料理ですぐに思い付くのは翔がと葱を利かせて醤油と砂糖で甘辛く煮込んだ和風の酒肴でしょうか。 あれ、美味しくて大好きなのですがなんとなくおっさん臭い雰囲気も相まってどうも女性ウケは良くないよ ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.