魚料理(洋食)

魚料理(洋食)

ハマチのカルパッチョ

2024/9/28  

コミックスの信長協奏曲のアニメ版にちょっとハマっています。 一介の高校生が戦国時代にタイムスリップ。 信長と顔が瓜二つだったことから信長の代役として生きていくというわりとありがちな話(本物の信長は病弱 ...

魚料理(洋食)

鮭のカツレツ

2022/2/5  

2021年秋アニメで「異世界食堂2」がオンエアされました。 1期は2017年でしたので4年ごしの続編。 ファンとしては嬉しい限りです。 物語の基本構造は7日に1度、土曜の日に洋食店の扉が中世ヨーロッパ ...

魚料理(洋食)

赤魚の和風ムニエル

2024/9/30  

日本人からするとなかなか理解し難いことなのですが欧米の言葉──名詞には性別があります。 たとえば英語だとactor(男優)に対してactress(女優)、headmaster(男性の校長先生)に対して ...

魚料理(洋食)

ブリのマヨチーズ焼き

2021/12/24  

もう10年以上前のブログから。 どうやらそのころ近所のスーパーでクレイジーソルト398円という特売をやっていたらしい。 もちろん、買いましたとも♪ クレイジーソルトはハーブを混合した岩塩で洋食を作る際 ...

魚料理(洋食)

じゃこと高菜の和風グラタン

2021/12/17  

とある夏の日のこと。あまりの暑さに意識朦朧。 スーパーを彷徨うも、高菜だのじゃこだの目に付いた食材を脈絡もなく購入してしまい、帰宅してから「これどうするんだ?」状態に陥りました。 料理を作る気力ゼロ。 ...

魚料理(洋食)

きすのフリット

2021/12/12  

アニメ『図書館戦争』の映画版『革命のつばさ』のエピソード。 図書隊とは違う路線で検閲のない社会を目指す「図書館未来企画」の主催者である手塚慧(さとし)はとある失態の口止め料としてヒロインの女友達である ...

魚料理(洋食)

塩鮭のマヨネーズパン粉焼き

2021/11/20  

まだ横浜に住んでいた頃のつぶやき──魚屋さんの店先でつらつら思うこと。 一部の海鮮が関西に比べてダントツに高い! 牡蠣、するめイカなんかはその筆頭で倍以上、ものによっては3倍近くすることもあります。 ...

魚料理(洋食)

さばとキャベツのアーリオオーリオ

2024/10/2  

これは2020年の秋に書いたレシピ。ちょうどお料理バトルアニメ「食戟のソーマ」もいよいよクライマックスを迎えていた頃、5期にわたった全シリーズの最終回を迎えました。 わりと本格的な調理の技術を駆使して ...

魚料理(洋食)

秋鮭のポワレ

2021/5/16  

一口に焼くという工程でもフレンチの世界では様々な技法があります。 聞いたことはあるけどイマイチどういう調理法かわからないというもののもありますよね。 ちょっと、整理しておきましょう。 グリル:いわゆる ...

魚料理(洋食)

鮭のトマト煮

2024/10/6  

浅田次郎の初期の短編連作シリーズに「きんぴか」というのがありました。 やくざの鉄砲玉になった挙げ句、刑務所から帰ってきた男。 ピストル自殺を試みたけど弾が頭蓋骨をすり抜けて生き残った屈強な自衛官。 先 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.