-
パイナップルのジャム
2022/7/17
知人から沖縄の生パイナップルを頂いたので普段なら作らないものに挑戦。 とはいえ、大半は頂いた知人へのお返しにしました♪ 缶詰と違ってなかなか濃厚な味に仕上がりましたよ。 香りもとっても良いです。 【材 ...
-
ブルーベリー・ジャム
2022/4/22
信じがたいことですがジャムの歴史は旧石器時代、1万~1万5千年前に遡ると言われています。 ハチの巣から蜜を採る様子を描いた壁画が発見されたり、果実を煮た形跡のある土器が発見 ...
-
柚子茶
2022/1/27
お正月に実家に帰ったときに庭になっていた柚子の実を戴いて参りました。 その後2週間ばかり我が家のテーブルに所在なげに転がっていたのですが(をい)、流石に使わないともったいないと思いこれを作りました。 ...
-
桃のソース
2021/11/18
こと肉料理の味付けに関して、和食は歴史が浅くその研究は道半ばといった印象を拭えません。 肉じゃがにしろすき焼きにしろ基本的には醤油ベースの割り下で甘辛く味付けするという方向性になっちゃっています。 せ ...
-
焼き穴子のタレ
2021/7/24
スーパーなどで売られている握り寿司の詰め合わせをどれから食べるかって迷いますよね。 僕はわりと好物は残しておくほうなのでエンガワとかホタテが入っていたら最後まで取っておく派かな。 逆にサービスでマグロ ...
-
粉末いりこ
2021/4/29
近頃はだしの素もよくできていて化学調味料・食塩無添加なんてのも当たり前、お手頃価格で簡単に美味しい出汁が挽けてしまい ます。 それはそれで良いことだと思うのですが家庭料理が無個性になっちゃうのはヤだな ...
-
和風ハンバーグ・ソース
2021/2/27
外国から見知らぬ文化が輸入された時、人々の反応は様々です。 素直に受け入れる人、拒否反応を示す人。 ところが、我々日本人のご先祖様のリアクションはこのどちらでもなかったようなのですよね。 彼らが取った ...
-
ローストビーフ用ソース
2020/12/18
久しぶりに大船駅前に行ってきました。 自転車で片道約30分。 柏尾川沿いに自転車専用道路が伸びているのでとても気持ちの良いサイクリングができるコースです。 駅前になぜかキッチンハイターを108円で売っ ...
-
タルタルソース
2020/8/20
ご存知、マヨネーズをベースにいろいろな野菜や薬味のみじん切りを加えた酸味の強いソースです。 油がベースのマヨネーズを使っていながらフィッシュアンドチップスやエビフライなど海鮮系のフライによく合うという ...
-
ゆずドレッシング
2020/5/30
ついつい時間がなくてスーパーのお惣菜で夕飯を済ましちゃう時ってなんとも言えない罪悪感を感じます(って、そうか?)。 更にそれが頻繁になると判で押したような味付けにうんざりしてしまいます。 単身赴任の一 ...