年別アーカイブ:2021年
豆腐の生田楽
2021/2/8
江戸後期、明治維新の百年ほど前にあたる1700年代後半。 日本の都市部は世界に類を見ない進化を遂げていました。 江戸の街は既に100万人都市、上水道は完備され、下水はなかったけど堆肥として農家が買い上 ...
牛肉の佃煮
2021/2/7
『往年』と呼ぶにふさわしいくらい年月が経ってしまった気がする名画に大林宣彦監督の「異人たちとの夏」というのがあります。 公開は988年ですから昭和最後の年ですね。 両親を子供の頃に失くして一人で生きて ...
イカ納豆の酢味噌和え
2021/2/6
誰が始めたのか知りませんけど納豆にイカ刺しを和えるっていうのは料理の一ジャンルを確立しているみたいですね。 剣先イカの小さいやつ(刺身用)が一杯100円でしたので買ってきました。 一般的には添付のタレ ...
納豆おろし蕎麦
2021/2/5
数年前に書いたレシピブログにこんなことを書いていました。以下、転記。 えと、恥ずかしながらお腹を壊してしまいました。 水曜の夕方から寒気がして関節が痛くなって熱が出て来て、すわインフルエンザか? と危 ...
豚肉と蕪の味噌炒め
2021/2/4
毎日夕飯を作っていて何より嬉しいのは家族が美味しそうにその料理を食べてくれることです。 それよりなお嬉しいのは言葉にして「これ、美味しい」と言ってもらえることです。 更に嬉しいのは「この料理の作り方を ...
氷下魚(コマイ)
2021/2/3
子供の頃に見た絵本だったか、アニメーションだったか、厚着をしたおじさんが真冬に氷の張った池の真ん中まで歩いて行って魚を釣る光景が記憶に残っています。 確かのこぎりか何かで氷に丸い穴を開けてそこから糸を ...
大根の酢の物
2021/2/2
ネットの掲示板などで料理の苦手な方が「アレンジができなくてレパートリーが少なくワンパターンになってしまう」なんて意見をちょくちょく見かけます。 その度にそれは料理のアレンジを難しく考えすぎなのではと思 ...
カレーほうとう
2021/2/1
山梨銘産の「ほうとう」は、うどんによく似た麺ですが、塩を練り込んでいないので別鍋で茹でる必要はなくそのままスープで煮込みます。また、うどんのようなコシはありません。 2007年には農林水産省主催の「農 ...
卵黄の味噌漬け
2021/1/31
僕が大学に入学した年、国民的な料理漫画の連載が始まりました。 その名は「美味しんぼ」。 バブル経済に向けて助走を始めていた時代背景もあって、『グルメ』という言葉が浸透し始めた頃。流行りモノのグルメとは ...