月別アーカイブ:2025年04月

根菜の料理(和食)

山芋と菜の花の和え物

2025/4/30  

作品のジャンルを問わず長期連載漫画は共通の課題に直面します。 それは──作品の世界観と時代背景のズレが次第に顕著になること。 例えば当時としては珍しかった劇画調のギャグ漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出 ...

魚の天ぷらの南蛮漬け丼

2025/4/29  

自炊キャンセル界隈──そんなワードが先ごろ、Xのトレンドに挙がっておりました。 寡聞にして聞いたことがない言葉だったのでさっそく検索。 自炊キャンセル界隈とは料理をする気力がないときに“無理してまで自 ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

あんかけ和風味噌ラーメン

2025/4/28  

定年退職してから朝夕2回ウォーキングに出かける習慣が定着しました。 朝も夕方も狙う時間帯は通勤・通学ラッシュ、帰宅ラッシュの頃合い。 めっきり人と会うことがなくなったので適度に人とすれ違うのはメンタル ...

貝類、甲殻類、イカ、タコ、海藻の料理(和食)

ベビー帆立ての佃煮

2025/4/27  

あれはまだ東京に転勤するより前の2012年の春のお話。 読み返してみてあの頃と2025年の今では食料品の相場観も随分変わったなぁとしみじみ思いました── GW明けなので銀行に行って、スーパーに立ち寄っ ...

海老チリ卵丼

2025/4/26  

ご飯におかずを載せるスタイルの料理はアジア各国に見られますが使う器に着目すると料理の盛り付けは丼盛りと皿盛りの二種類に分類できます。 丼盛りは日本を中心としたスタイル。 特に日本では圧倒的にこっちが多 ...

パスタ

ヅケマグロの冷製パスタ

2025/4/25  

長いこと食材の買い出しをしていると見えてくるのですが、市場市場で得意分野というのがあるみたいです。 そういう意味では横浜に住んでいた頃にたまに行っていた横浜橋商店街は特にシーフードに強い市場でした。 ...

カレー

砂肝カレー

2025/4/24  

贅沢なごちそう──と聞いて何を思い浮かべますか?こんなアンケートがあったら、「お寿司!それも回ってない店のやつ」なんて答える人も多い気がします。 けど、「お寿司が贅沢な料理」とされる理由を訊くと、大半 ...

鶏肉の料理(和食)

ささみの炙り焼き

2025/4/23  

これは2010年の嫁の誕生日に作った料理です。 ささみは鶏の部位の中でたぶんお値段は一番高いのですが、カロリーは一番低い気がします。(お値段の感覚は2010年頃のもので2025年の今ではだいぶ変わって ...

鶏肉の料理(和食)

ささみと山芋の磯部焼き

2025/4/22  

1987年3月31日。 とあるおうちの夕飯時の話題──「今日で国鉄もなくなるなぁ」とお父さんがしみじみ言うと、お母さんが「ええっ」とびっくりする一幕がありました。 翌朝、早起きしたお母さんは家の近くの ...

魚料理(和食)

鱈のみぞれ煮

2025/4/21  

2013年2月、Google社から「GoogleGlass」と呼ばれる眼鏡型デバイスが発売されました。 もちろん、ただの眼鏡ではなく、スマホに代わる携帯デバイスとして、写真や動画を撮影できたり、ネット ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.