鶏肉の料理(和食)
このカテゴリには鶏肉を使った和食のレシピを投稿していきます。
料理が苦手な人の応援サイト
このカテゴリには鶏肉を使った和食のレシピを投稿していきます。
2025/7/2
映画などのレビューサイトを覗いてみると不思議なことに気づきます。 なぜか低評価な人ほど居丈高で上から目線の論調。 長々とその作品の悪いところをあげつらった挙句──高評価を付けている人の感性を疑うなんて ...
2025/6/20
このレシピメモは2013年の秋に書いたものです。 揚げ出しチキンってケンタッキーフライドチキンの新製品だったイメージがあるのですが新発売から既に干支がひと回りしちゃってるんですね。 まさに光陰矢の如し ...
2025/6/11
このレシピメモを書いたのは2012年の夏。 読み返してみると物価の感覚がバグっていて面白い。 なんかたった10年ちょっとでもろもろ爆上がりしちゃったなぁ。 ともあれ、ここからタイムスリップです。 今夜 ...
2025/6/4
卵はとても汎用的な食材で和洋中どんな料理にも使える便利なアイテムです。 ただ、時に卵黄だけ使う、卵白だけ使うという料理があって残ってしまったもう一方をどうしようかと悩まされることもしばしば。 特に濃厚 ...
2025/5/30
腕利きの料理人がふとしたことからタイムマシンを手に入れて出張料理人を始める。 行く先々で客たちは彼の料理に舌鼓を打ち、その評判はうなぎのぼり── というプロットを見せられたらアニメファンやラノベファン ...
2025/4/23
これは2010年の嫁の誕生日に作った料理です。 ささみは鶏の部位の中でたぶんお値段は一番高いのですが、カロリーは一番低い気がします。(お値段の感覚は2010年頃のもので2025年の今ではだいぶ変わって ...
2025/4/22
1987年3月31日。 とあるおうちの夕飯時の話題──「今日で国鉄もなくなるなぁ」とお父さんがしみじみ言うと、お母さんが「ええっ」とびっくりする一幕がありました。 翌朝、早起きしたお母さんは家の近くの ...
2025/4/7
仕事をリタイアしてから行動範囲がやたら狭くなり、「一カ月のうちで地元の尼崎市から出るのは月例の焼鳥屋(@宝塚市)に行くときだけ」という驚愕の事実に気付きました。 さすがに不健康だし精神衛生上もよろしく ...
2025/3/13
僕は食べログなどグルメサイトをよく活用しますがちょっと変わった楽しみ方をすることがあります。 例えば「今日は中華料理を食べたいな」と思ったとします。 そんな時、うち(=兵庫県)からは簡単に行けそうにな ...
Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.