簡単すぎるレシピ

魚料理(和食)

さんまの蒲焼 柳川風

2020/5/27  

何気に缶詰が大好きだったりします。 「ほていの焼鳥」とか「さんまの蒲焼」とか「さばの味噌煮」とか。味が濃い分、御飯が進みますねぇ。 ちなみに、「ほていの焼鳥」シリーズは種類が増えて(柚子胡椒味なんての ...

アジアン料理

かつおたたきキムチ

2020/5/26  

この日、ホントは『タコキムチ』が食べたかったのです。 ところがその頃、タコが異常に高かった!! 100g198円は当たり前、店によっては298円のところも。 あんたは牛肉かい^^; 原因はよく知りませ ...

その他の食材料理(和食)

焼き味噌

2020/5/25  

時代劇などで殿様がこれでご飯を食べるシーンなど見ているとすっごく美味しそうなんですよね。 じゃあ何かすっごく贅沢な食材を使っているのかというと味噌と薬味のみ。 うーん、我々日本人ってつくづく安上がりな ...

パン・ピッツァ

メープル・チーズ・トースト

2020/5/24  

そして川は流れる...な~んて書くと非常に情緒的に聞えるのですが、そんな可愛らしいモノではありませぬ。 関西の実家のまん前に小さな川があるのですが、ひとたび雨が降ろうものなら、その水音は壊れた水洗トイ ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

アジアンテイストの坦々麺

2020/5/23  

休みの日くらいきちんとしたものを食べろよとか思っちゃいますが、朝起きるとむしょうにインスタントラーメンが食べたくなって。 普通に食べても面白くないので坦々麺風にしてみました。 『アジアンテイスト』と冠 ...

焼き菓子

ホットケーキ

2020/5/22  

子供の頃、「ちびくろサンボ」のラストシーンが大好きで絵本を見る度に、サンボが羨ましかったです。 なので、つまらない言葉狩りで一時期この本が発禁になった時はやり場の怒りを感じた気が…… 自分を追い回して ...

飲料

あんずサワー

2020/5/21  

最近知ったのですが、夏バテというのは本来、夏の暑さに体が弱っていることが原因で秋口に体調を崩すことを言うらしいですね。 夏場にへろへろになっているのは本来、夏バテとは言わないそうです。 へーっ^o^  ...

パスタ

スパゲティカルボナーラ

2020/5/20  

本場イタリアのレシピでは生クリームは使わなくて、卵オンリーらしいですね(日本に輸入されるときにアレンジされたみたい)。 カルボナーラとはイタリア語で『炭焼き職人風』という意味でたっぷり振った荒挽き胡椒 ...

豚肉の料理(和食)

豚みそ

2020/5/19  

「お豆腐をそのまま食べる時、何をかけるか?」というのはその日の夕食の明暗を分ける重大な命題になり得る気がします(ホントか?)。 オーソドックスに醤油、おろし生姜に葱変化球でポン酢を使ってみる九州風に麺 ...

スープ

炒飯スープ

2020/5/18  

外食をするとある種のメニューにはお約束の組み合わせみたいなものがあるよなあと気づきます。 例えば定食を頼むとおかずの種類とは関係なく味噌汁と漬け物が付いてきます。 とんかつを頼むと申し合わせたように山 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.