-
ミネストローネ風チキンラーメン
2020/5/17
袋入ラーメンの元祖、チキンラーメンの凄いところは麺にスープを練り込んじゃってるところだと思うんですよね。 ほんとにお湯をかけるだけで食べられるという発想が良い。というか、あれに追随するラーメンが現れな ...
-
辣白菜(ラーパイツアイ)
2020/5/16
料理は国によって見た目も、味も、香りもずいぶん違うものですが、案外似ているかもと思うのがお漬物という常備菜。 ピクルスにせよ、浅漬けにせよ、ほどよく甘くて、酸っぱくて、ピリッと辛い味もそうですし、発酵 ...
-
ちくわの蒲焼
2020/5/15
これお手軽で手間要らずなお薦めレシピです。フライパン一丁でパパッとできちゃいますよ~ 【材料】(4人分) -調理時間:5分- ちくわ:6本 粉山椒:適宜 [調味料パート] 濃口醤油:18g(大匙1) ...
-
豆腐ガーリックステーキ
2020/5/14
豆腐は中国から渡来した舶来の食品だったのですが日本に来てからは独自の進化を遂げた万能食品でもあります。 江戸時代には既に豆腐百珍なんて365日の卵かけご飯的な料理本が馬鹿売れしていたのですが明治からこ ...
-
なめ茸
2020/5/13
結構なめ茸が好きです。あれを載せるとご飯が進むんですよね。 でも、結構瓶入りのやつって高かったりします。けど実はあのなめ茸って、エノキダケから簡単に作れてしまうんです。 但し、保存料無添加で日持ちしま ...
-
納豆ネギ焼き
2020/5/12
居酒屋では時として、常連客のわがままなリクエストにご主人が応えて生まれるメニューと言うものがあるみたいですね。 意外に評判が良くてそのままちゃっかりレギュラーメニューに収まることもままある話です。 こ ...
-
〆鯖のもずくそうめん
2020/5/11
あまりにも暑くてダレダレだった夏の昼に、なんか涼しいものが食べたくて思いつきで作りました。 このトッピングは酸味が利いてさっぱりしているので暑さに耐えられなくなったときなどはお薦めです。 【材料】(1 ...
-
鰻丼チャーハン
2020/5/10
えと、のっけからお詫びです。タイトルは過剰広告(?)です。 このレシピには鰻(うなぎ)のような高価なものは入っておりませぬ。 強いて言うならば、たった数十円で鰻丼気分が味わえる「鰻丼風チャーハン」と言 ...
-
フローズン☆ストロベリー
2020/5/9
イチゴはちょっと不思議な野菜です。 野菜の割には甘くて酸っぱくてあまりおかずには向きません。逆に鮮やかな赤が特徴ですのでスイーツのトッピングには引っ張りだこですね。 そのせいか結構、多くの人から果物と ...
-
アンチョビバター
2020/5/8
世の中には万能調味料と呼ばれるそれさえ入れておけば美味しい料理になる魔法の調味料があると思います。 マヨネーズ然り、ケチャップ然り、焼肉のたれ然り。 もっと、シンプルなところでは醤油や味噌だってそうで ...