ご飯もの
ご飯もの全般に関するレシピを掲載します。
料理が苦手な人の応援サイト
ご飯もの全般に関するレシピを掲載します。
2022/8/6
高校生になった時、僕は生まれてはじめて小遣いというものを月々もらうようになりました。 多くの人は「え?」と思うかもしれませんね。 けど、僕の生家は子供に月々決まった金額の小遣いを渡すという風習がなかっ ...
2022/7/21
数年前、東京の大久保というところにプロジェクトルームを構えて仕事をしておりました。 「大久保ってどこ?」 という向きも多いかと思いますが新宿の隣の駅と言われるとあのあたりかと納得される方も多いのではな ...
2022/7/20
突然ですが、僕は「カレーライスはルウ多め」派です。 せっかくカレーライスを食べているのに途中でルウがなくなって白米だけ残るなんて言語道断。 それくらいなら先に白米がなくなってルウだけ食べている方がなん ...
2022/7/16
卵かけごはんがTKGと呼ばれるようになってどれくらい経ったでしょう? もちろんブームになる前から当り前に存在していた食べ物で多くの日本人がどこかで食べたことのある料理(?)だったと思います。 ただ、一 ...
2022/7/9
宮部みゆきは現代物も時代物も書き分ける器用な作家です。 彼女の初期の江戸物短編集「初ものがたり」は主人公の茂七親分を高橋英樹さんが演じてNHKのドラマになりましたので記憶されている方も多いのではないで ...
2022/6/30
普段僕はとあるブログサイトにレシピをメモしていてその体裁を直してホームページの形でネットに残しております。(ここ数年はそれをまたこのブログに転記しているという次第) 元々は2人の娘たちに遺してやるつも ...
2022/6/28
10年ほど前、長期出張に行っていた頃のブログにこんなことが書かれていました。 お恥ずかしい話ですが、どーもお腹の調子が可笑しい(って、字が違うゾ^^;)。 だいたい思い当たることはあって、普段わりとま ...
2022/6/24
びん長マグロが安かったので、北森鴻の「蛍坂」(ビアバーを舞台にした美味しそうな料理満載のミステリー)ネタの料理を作ろうと思っていたのですが、思いがけず仕事が長引いて深夜の帰宅明日もあるので手早く作れる ...
2022/6/22
根が貧乏性なのか使い切ってしまえば良い食材をほんのちょっと残すという変なクセが僕にはあります。 豚肉がスライス1枚だけ。 大根があと1cm。 紅生姜が漬け汁の海の中に数本(って、をい)などなど。 そん ...
Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.