根菜の料理(和食)

根菜の料理(和食)

じゃがいもの甘辛煮

2021/11/6  

トマトケチャップ、マヨネーズ、ウスターソースに各種ドレッシング。 元々は塩、醤油、砂糖、味噌くらいしかなかった僕らの食卓はこの数十年でずいぶん華やかになりました。 その日の気分でお手軽に味付けを変えら ...

根菜の料理(和食)

じゃがバター納豆

2021/9/14  

なんか献立を考えるのがめんどくさい日に変なことを考えるクセが付いちゃっています。 普通のおかずに──納豆を混ぜる。 和食に限らず中華でも、洋食でもとりあえず納豆を混ぜる。 なんでこんな思考にとりつかれ ...

根菜の料理(和食)

根菜のおつゆ

2021/6/25  

夕ご飯にこんな料理を出されたら渋い顔をするご主人はけっこういるんじゃないでしょうか? けど、そんなお父さんがたとえば京都に旅行して名の通ったおばんざいのお店でそれなりに良いお値段が付いているこの料理が ...

根菜の料理(和食)

山芋のそぼろ炒め

2021/6/24  

SNSにおける「セルフいいね」のコラムを読んだことがあります。 ツイッターやインスタを始めたものの、自分の投稿になかなか「いいね」が付かないので景気づけに自分で「いいね」や「リツイート」を付けているオ ...

根菜の料理(和食)

さつまいものシークワーサ煮

2021/5/15  

日本本土ではちょうど関ヶ原の合戦をやっていた1600年頃、琉球王国に中国からさつまいもが伝来します。 食料として有用なこの植物は沖縄本島にまたたく間に浸透していったとか、それから種子島を経て薩摩藩に伝 ...

根菜の料理(和食)

大根の甘酢和え

2021/4/25  

「わたし、おなます嫌い」 スタジオジブリの劇場アニメ「おもひでぽろぽろ」の中のセリフです。 同作は主人公の小学校パートとOLになった大人パートのシーンが交錯するのですが、このセリフは小学校パートのセリ ...

根菜の料理(和食)

ごぼうとひき肉の甘辛炒め

2021/4/15  

我が家の基本の根菜はじゃがいも、玉ねぎ、人参です。 これに加えて常備している野菜類は、キャベツ、大根、ごぼうでしょうか。 殊にごぼうはシャクシャクした食感が好きでお弁当のおかずにもよく登場します。 き ...

根菜の料理(和食)

ごぼうの大葉味噌和え

2021/4/3  

野菜、根菜の中でもごぼうはちょっと特殊な部類で食用にするのはほぼ日本だけなのだそうです。 縄文時代の遺跡にはその痕跡が残っていたらしいので相当古くから食べられていたみたい。 その特殊性が引き金となって ...

根菜の料理(和食)

里芋のスタミナ味噌炒め

2021/3/17  

スタミナをつける料理って聞くと現代人の僕らは肉料理を思い浮かべがちですが、本当に疲労回復を狙いたいならお肉と合わせて栄養素のカバーレンジが広い野菜や根菜を合わせるのがおすめです。 糖質からエネルギーを ...

根菜の料理(和食)

山芋と竹輪のマヨネーズ炒め

2024/10/5  

お弁当を作っていてちょっと悩むのは、お弁当箱のサイズは変わらなくても詰める料理によってボリュームが大きく変わることです。 あまり、腹持ちの良い物ばかり詰めてしまうとお腹が苦しくなりますし、逆にライトな ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.