おかず系(和食)

鶏肉の料理(和食)

砂肝の天ぷら

2021/4/26  

僕が入社した年の冬に会社が大阪の京橋に移転しまして、以来、横浜に転勤するまでの25年間毎日毎日、1時間かけて京橋まで通勤しておりました。 で、仕事が終わればさっさと帰れば良いものを酒飲みの性で寄り道せ ...

根菜の料理(和食)

大根の甘酢和え

2021/4/25  

「わたし、おなます嫌い」 スタジオジブリの劇場アニメ「おもひでぽろぽろ」の中のセリフです。 同作は主人公の小学校パートとOLになった大人パートのシーンが交錯するのですが、このセリフは小学校パートのセリ ...

魚料理(和食)

なんちゃって酒盗

2021/4/23  

ニコラシカというカクテルがあります。 一般にカクテルはベースとなるお酒とそれ以外の材料を合わせてシェーカーやマドラースプーンを使って混ぜて作るものなのですがニコラシカは混ぜるという工程がありません。 ...

鶏肉の料理(和食)

ずりわさ

2024/10/4  

山椒は小粒でもぴりりと辛いなんてことわざがあります。 体は小さくても才能や技能に優れていて侮れない人を指す言葉ですね。 料理の中でも小ぶりだと侮っているとひどい目に遭うものがあります。 たとえば小鉢料 ...

豚肉の料理(和食)

豚バラとこんにゃくのピリ辛味噌炒め

2021/4/21  

数年前、親戚の寄合いで京都に行ってまいりました。 桜で有名な雨宝院や日野神社にも足を伸ばし、なかなか有意義な週末を過ごせたのですが、一つ残念だったのは楽しみにしていたおばんざいを食べ損ねたこと。 「申 ...

根菜の料理(和食)

ごぼうとひき肉の甘辛炒め

2021/4/15  

我が家の基本の根菜はじゃがいも、玉ねぎ、人参です。 これに加えて常備している野菜類は、キャベツ、大根、ごぼうでしょうか。 殊にごぼうはシャクシャクした食感が好きでお弁当のおかずにもよく登場します。 き ...

野菜料理(和食)

ほうれん草のみぞれ和え

2021/4/14  

どうやって料理を覚えたんですか? と、人から訊かれることがあります。 それに対して「半分は母から、あとは独学で」と答えます。 僕の初めての料理の先生は母でした。 大学に入学して下宿することになった時、 ...

魚料理(和食)

しらすの酢漬け

2021/4/12  

40年以上関西に住んでいた僕が(5年ほどは岡山だったけど)、関東に来て驚いたのは見たことのない魚がたくさん売られていることでした。 お肉はね、西でも東でも似たり寄ったりの品ぞろえなのですが、魚介は違い ...

豚肉の料理(和食)

にらもやしの豚こま炒め

2024/10/4  

どうも脳内が昭和的にできているせいか、ニラにもやしと聞くと下町の定食屋か中華飯店で出される炒めものをイメージしてしまいます。 メインの具材はモツとかレバー。要は内臓の臭み消しにニラを使っている料理です ...

貝類、甲殻類、イカ、タコ、海藻の料理(和食)

ホタルイカの南蛮漬け風

2021/4/10  

今考えるとちょっと不思議な気もするのですが子供の頃から生家の食卓にほたるいかが登場することはありませんでした。 反面、アブラメの南蛮漬けなんていう一般にはあまり知られていないお魚の料理がしばしば出され ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.