サラダほうれん草のヨーグルトサラダ
2024/10/4
トマトに塩を振ればサラダになる。ドラマ「王様のレストラン」に出てきた名言です。 今ではとても身近な料理になったサラダですが生野菜を使ったサラダが日本人の食卓に上るようになったのは意外に新しく第二次世界 ...
ベトナム風サラダ
2021/4/19
このサラダは思い付きで作ったのですが、どの辺がベトナム風かというとニョクマム、レモン、にんにくを使ってる辺りが…… ってそれだけかい!!と言われそうですが、不思議とこれを使うと東南アジア風になるんです ...
春雨の中華サラダ
2024/10/4
中華料理が日本に普及したのはいつごろが起源なんでしょうね? 少なくとも鎖国時代にも貿易があった国ですので、その頃には伝わっていた気がします。 でも、全国的に広がったのは明治維新以降じゃないのかな? と ...
ほうれん草のオイマヨサラダ
2021/3/28
うちの長女は過日、イワシの骨が喉に刺さって以来、魚を怖がって食べません。 ……って、なんでイワシの骨が喉に刺さって病院に行く羽目になるねん?? とまれ、彼女と食べる夕飯はどうしても肉料理メインとなって ...
貝割れツナのミモザサラダ
2021/3/11
ミモザとはフサアカシアの別名で黄色い花が咲きます。 ミモザサラダは裏ごしした茹で卵を上から散らしたサラダなのですが、見た目がミモザの花に似ているのでこの名前が付きました.。 「玉子を裏ごす」と聞いた瞬 ...
水菜と蒸し鶏の中華サラダ
2021/1/18
僕が子供の頃は鯨肉が安いお肉の代表選手のように市場で手に入りました。 いろいろな食べ方があったけど一番覚えているのは水炊きかな。 といっても、言うほど美味しいという思い出はなくて、お肉は硬かったし春菊 ...
カッテージチーズの元旦サラダ
2021/1/1
料理の美味しさは味付けや香りだけで決まるわけではありません。 見た目も美味しさを演出する重要な要素です。 美味しさのスタートラインがそもそも違っているんですね。というわりには写真の盛り付けが雑すぎる… ...
海老とアボカドの梅肉和え
2020/12/25
最近は認知度が高まったのかあまり見かけなくなりましたが、スーパーなどのポップで「アボガド」と表記されていることがありました。 日本人の語呂の感覚からすると前後に濁音がくればカにも濁音をつけてガドと書き ...
春菊とうす揚げのサラダ
2020/12/23
僕はわりと物怖じしない質で一面識もない人とでもいきなり会話ができます。 お店で探しものをする時も30秒くらい探して見つからなければすぐに店員さんに聞くし、会議の席で「お前がしゃべれ」って いきなり無茶 ...
白菜とカニカマのサラダ
2020/12/10
サラダは3Cが大事と言われます。 「Cold(冷たい)」、「Clear(新鮮)」、「Crisp(シャキシャキしている)」の頭文字を取った言葉ですが、このうちClearは食材選びの段階でほぼ確定する要素 ...