僕はわりと部屋や机の上が散らかっているのが気になる質で目に付くとすぐに片付けるので比較的部屋の中はすっきりしています。
だからと言って物の整理がきっちりしているかというと全然そんなことはないんですねこれが。
僕の片付け術はシンプルで百均で買ってきた大きめのかごに「これは文房具を入れるかご」、「これは取扱説明書や保証書を入れるかご」と役割を割り振って大雑把に物を分類しているだけ。
なので、そのかごの中に何が入っているかはいつの間にやら忘れているのです。
で、たまに別のものの取説を探していて「お、こんなものを片付けていたか」と感心する羽目になったりします^^;
それは料理の写真でも同じこと、スマホの中には撮るだけ撮って記憶のかなたになった料理写真が大量に保存されております(というか放置されております)。
えと、何が言いたかったかと言うと梅雨の長雨が始まろうとする季節になんでこんな冬っぽい料理のレシピを書いている言い訳をしたかったのでした。
はい、去年の12月頃に撮った写真が未掲載のまま大量に残っているのに気付いたわけなのです^^;
【材料】(2人分)
-調理時間:25分-
- 鶏もも肉(骨付きでもOK):100g
- 大根:5cmの輪切り
- 生姜:スライス2~3枚
- ごま油:7g(大匙1/2)
- だし汁:250g(250cc)
[煮汁パートA]
- 酒:15g(大匙1)
- 砂糖:9g(大匙1)
[煮汁パートB]
- 濃口醤油:18g(大匙1)
- 酢:15g(大匙1)
【作り方】
- 生姜は千切りにします。鶏は食べ易い大きさに切ります。大根はかつら剥きして7mm厚の輪切りにし更にいちょう切りにします。
- 大根を煮立った湯に入れ5弱火で5分下茹でします。
- 小鍋にごま油と生姜を入れて香りが立つまで炒めます。これに鶏肉を加えて軽く炒ろが付くまで炒め更に大根を加えて1分ほど中火で炒めます。
- 3.にだし汁を加えてひと煮立ちさせアクを掬い取ってからアルミ箔で落し蓋をし弱めの中火で5分煮ます。
- 4.に[煮汁パートA]を加えて再び落し蓋をし弱めの中火で5分煮ます。更に[煮汁パートB]を加えて同様に5分煮ればできあがり。
【一口メモ】
- 酢と生姜が利いていてさっぱりした味が楽しめます。甘辛一辺倒の料理に飽きた時には特にお薦め。
- 他にも人参やきぬさやなど加えると彩りも華やかになってご馳走感アップします。
- だし汁を引くのが面倒な方は鶏がらスープの素を使うのもありです。具材が鶏肉なのでよく合います。
- 骨付き肉はちょっと食べづらいのが難点ですが良い出汁が出るのでお勧めかも。
- 鶏肉の代わりに季節の魚を使っても美味しく作れます。