-
美味しい鶏肉の選び方
2020/6/20
鶏肉はとても身近な獣肉の食材です。 一週間の献立で牛肉が一度も登場しないことはあっても鶏肉が一度も登場しないのは珍しいのでは? 安くて、料理の種類が豊富で、美味しい。 夕飯の食卓で「えーお肉がない」な ...
-
キュウリとサラダ菜のナムル
2020/6/20
どこの国の家庭にも、常備菜というのがあるものです。沢庵などは代表的な日本の常備菜ですが、それ以外にも土地土地で特徴的な常備菜があって、「そう言われれば、いつもあれが冷蔵庫にあるな」と思い出す方も多いの ...
-
蒲鉾の保存
2020/6/19
今どきはお正月くらいしかなかなか食べなくなった感のある蒲鉾ですが冷蔵庫にあればあったで便利なアイテムです。 うどんや蕎麦の具にして良し、チーズを挟んで焼いて良し、サラダに彩りを添えて良し、何より小腹が ...
-
バター炒めご飯
2020/6/19
最近のシーズンは観れていないのですがシーズン1、2の頃はドラマ「深夜食堂」が大好きで全部観ました。 出てくる料理はチープなものばかりなのに美味しそうだったなぁ。 シーズン1の第5話に出てきた料理は「バ ...
-
大量消費レシピのご紹介(人参編)
2024/10/8
値段の安さに釣られてついつい人参を衝動買い。 ところが家に帰ったらこの前買った人参が未開封のまま冷蔵庫で眠っていた。なんてよくある話ですよね(ホンマか?)。 今日は特定の食材が大量にあって困っている─ ...
-
オクラの醤油まぶし
2020/6/18
えと、リアル3分間クッキングのお時間です^^ 包丁慣れしている方であれば、1分もあればできます。 【材料】(1~2人分) -調理時間:3分- オクラ:1パック 醤油:適宜 花かつお:適宜 【作り方】 ...
-
盛り付けは回転とともに(盛り付けの極意)
2020/6/17
料理の重要な構成要素に美しい器と盛り付けというものがあります。 胃に入ってしまえば同じ。味が良ければ器や盛り付けなんてどうでもいいやと言うなかれ。 食卓に並んだ皿を見た瞬間に「美味しそう」と感じるかど ...
-
竹輪のピッツァ
2020/6/17
「○○のピッツァ」というレシピを良く見かけます。 たとえば「薄揚げのピッツァ」。薄揚げをピザクラフトに見立ててピザに載っていそうなピザソース、チーズ、ソーセージや玉ねぎ、ピーマンなどを載せた料理です。 ...
-
焼き肉チキン
2020/6/16
焼肉のタレってけっこう万能な合わせ調味料でいろいろな料理に使えます。 ぶっちゃけ、醤油、酒、砂糖(+味醂)と材料表に書かれているレシピなら違和感なく置換可能です。 もちろん、にんにく、生姜などの薬味や ...
-
100均ショップで見つけたスグレモノ
2020/6/15
なにげに百均ショップが大好きです。 なにか買う目的があるわけでなくても店内をうろうろしているだけでわくわくしてきます。海外にも似た業態のお店はあるそうですが品揃えは日本がダントツらしい。 それもそのは ...