コール

中華・点心

豚こまのザーサイ風山かけ

2024/9/23  

僕は週に一斤、多い時は二斤の食パンを焼きます。 手でこねて発酵させて箱に詰めて。 「ホームベーカリーを買えばいいのに」その頻度を見ている娘に時々笑われます。 確かにあれは材料さえ入れてしまえば後は勝手 ...

魚料理(和食)

鰤となすのレモンだれ

2023/7/9  

料理漫画「美味しんぼ」は現実的な食の話題がウリの作品でそれが魅力でもあります。 けど、ちょくちょくファンタジーをぶっこんでくる回もあったりするんですよね。 ヒロインの栗田ゆう子そっくりな珊瑚の精が現れ ...

ソース・合わせ調味料

天つゆ

2023/7/8  

ちょっと小腹が空いたなという時にサクっと食べられるものが欲しい──そんな思いが形になった料理がファストフードです。 ファストフードの定義っていろいろあると思いますが僕の中ではこれかな。 「手づかみで食 ...

雑炊・粥・リゾット・ドリア

梅雑炊

2023/7/3  

過日、蛤を茹でた汁があったのでお昼は雑炊にしてみました。 雑炊はおじやと呼ばれることもありますが(人によってはその二つは別の料理だと主張する人もいます)少なくとも僕が育った環境の中ではあまりおじやとい ...

野菜料理(和食)

茄子の蒲焼

2023/7/2  

「蒲焼が好きな人は実は鰻ではなくあのタレの味が好きな人が多い」というのが僕の持論です。 ですので、使うのは秋刀魚やイワシといった安い魚でも全然OK。 それどころか別に魚である必要もなく、野菜の蒲焼があ ...

中華・点心

鶏ニラ炒め

2023/7/1  

鶏肉はリーズナブルで身近な動物蛋白源ですが、普段食卓に上るのはもも肉か胸肉を使った料理が圧倒的に多いですよね。 せいぜい使ってもささみくらい。 けど、焼き鳥屋さんに行ったりすると意外にたくさんの部位が ...

雑炊・粥・リゾット・ドリア

鶏としめじの焼きおにぎりドリア

2023/6/30  

体調の良くない客のためにシェフが創意を凝らしたオリジナルメニューを提供する── 物語などではよく見かけるエピソードな気がしますが案外現実の世界でもあるようです。 例えばシャリアピンというオペラ歌手が公 ...

サラダ

大根とハムのマリネ

2023/6/29  

野菜はちょっとしたコツを知っているかどうかで日持ちが大きく変わってきます。 例えばネギなどはコップに活けて涼しく風通しの良い場所に置いておくと日持ちするだけでなく日々成長していくので買った時の倍くらい ...

中華・点心

ししとうの中華風ペペロンチーノ

2023/6/28  

以前、視聴者参加型のバラエティ番組で「あなたのIQ計ります」みたいなのをやっていました。 番組内で次々に出題される問題を解いていき最後に答え合わせをすれば自分のIQが分かるといった趣向の番組だったと思 ...

中華・点心

えびの中華風蒸し団子

2023/6/27  

飲茶は中華の中でも種類が多くて奥が深い印象があります。 けど、元々はお茶受けに点心を食べる習慣を指すもので、あくまでメインはお茶なんですよね。 それが日本のお店では料理がメインになっちゃっていて、「本 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.