-
冷しゃぶパスタ
2023/6/25
過日、よく行くお肉屋さんで普段は買わない豚ローススライスというのを買ってみました。 100gで118円というお手頃感に釣られちゃったんですね(笑) で、使ってみるとこれが……薄い。 箸でつまんでかざす ...
-
牛バラ肉と山芋のガリバタ醤油炒め
2023/6/24
突然のカミングアウトですが……2023年6月いっぱいを以て僕はサラリーマンを引退します。 7月からは職場の転職支援制度を利用して休暇を取得──有給で転職準備をさせてもらえるありがたい制度なのです。 そ ...
-
ししとうの焼きびたし
2023/6/23
かつて黒沢明とロス・プリモスという日本のムード歌謡を代表するグループがおりました。 このグループのデビュー曲「ラブユー東京」は最初、デビューシングルのB面曲だったのですが知名度が上がるにつれてA面に昇 ...
-
鯖の柚庵焼き
2023/6/22
ミステリー小説で犯罪の目撃者を錯誤させるトリックのひとつに「見えない人」というのがあります。 ネタばれになっちゃいますが古典的な名作だと新婚旅行で豪華客船に乗船した夫婦の夫が失踪する話なんかがあります ...
-
玉ねぎとごぼうのコンソメスープ
2023/6/21
過日、人生初のスマホを購入。 なんか新しいおもちゃを手に入れたみたいでいろいろアプリをインストールして遊んでいます。 マイブームはダイエットアプリ。 今日食べたものや運動、睡眠の情報を入力するといろい ...
-
牛肉と青梗菜の中華炒め
2023/6/20
「今日はお店で食事をする」というのは僕が子供だった昭和40年代はとても特別なことでした。 食事は家で作って食べるのが当たり前で今のようにスーパーやコンビニで何か買って帰るというのすらレアケースだったと ...
-
ミックスビーンズとツナのサラダ
2023/6/19
2023年7月から転職支援休暇に入って会社から支給されているスマホも返納することになるので過日スマホを購入しました。 なにげに人生初のマイ携帯電話だったりしますw で、近頃スマホの使い方をお勉強中。 ...
-
つけ蕎麦
2023/6/19
とある噺家がこんなことを言ったとか。 「古典てのは古いってぇことじゃねぇ。古びねぇってことだ」 明治の頃に生まれた噺が未だに多くの人に愛されているのはその古びない鮮烈さに秘密があるのかもしれません。 ...
-
鰹のたたきの納豆和え
2023/6/17
絶対、押すなよ。 絶対だぞ。 というセリフはダチョウ倶楽部の伝統芸ですが、「やってはいけない」という禁忌感は人を捉えて離さない麻薬のような効果があるようです。 ふぐは食べたし、命は惜ししなんて格言が残 ...