おかず系(洋食)

魚料理(洋食)

鰹のたたきのレモン風味

2022/11/30  

今年はいっせいに値上がりしたとはいえ不況下においても回転寿司屋は活況なようでうちの近所のお店もいつ行っても行列ができています。 その魅力はリーズナブルさだけではなくメニューの豊富さにも秘密がありそう。 ...

魚料理(洋食)

秋刀魚の香草焼き

2024/9/25  

ここに卵があるとします。 これを使って一品作りなさいというお題を出されたら何を作りますか? だし巻き卵? スクランブルエッグ? カニ玉? ……。 和洋中、けっこういろいろな料理が思い浮かびますよね。 ...

豚肉の料理(洋食)

豚ヒレ肉のローストポーク

2022/11/17  

美味しんぼに出てくる海原雄山(主人公の父親)はわかりやすく言うと星一徹を美食家にしたような人物です。 特に作品初期の頃は「こんなまずいものが食えるか」と言ってすぐちゃぶ台をひっくり返すようなことばかり ...

鶏肉の料理(洋食)

チキンとキャベツのガーリック炒め

2022/11/8  

野菜炒めは今でこそありふれた夕飯のおかずですが案外、歴史は浅くて家庭に浸透したのは太平洋戦争後、高度成長期の1950年代から60年代だそうです。 ま、調理法を考えれば分かる話ですが、それ以前は野菜炒め ...

根菜の料理(洋食)

ジャガ&じゃこガーリックマヨネーズ和え

2022/11/5  

じゃこが40gで199円。 買いましたとも(こればっか^^;) 正直、ジャガイモとじゃこの取り合わせに必然性はないのですが、なんとなく適当に作ってみたら結構美味しかったのでメモっておきます。 【材料】 ...

鶏肉の料理(洋食)

鶏むね肉のフリッター

2022/10/22  

美味しんぼに出てくる料理ではちょくちょく卵白が迫害されます。 「卵は黄身が旨い。なら黄身だけを使えば良いのだ」 なんて海原雄山(主人公のお父さんで料理版星一徹みたいな人)は言い放ちますが残された白身の ...

豚肉の料理(洋食)

塩だけポークソテー

2022/10/8  

無人島に何かひとつだけ持って行って良いのなら何を持っていく? 誰もが一度はネットで見かけた気がする質問です。 回答をランキング風にすると「火を起こす道具」、「ナイフ」、「水など飲み物系」あたりがトップ ...

野菜料理(洋食)

干し茄子のマリネ

2022/10/2  

これだけネットが発達しても、SEという仕事は客先まで出向いて行ってコンピュータを直接操作しないとダメな場合が多々あります。 お客さんは地方にある場合も多いので案外出張の多い仕事なのです。 で、出張先で ...

豚肉の料理(洋食)

ローストポーク ネギ塩ダレ

2024/9/25  

ここに1枚1万円の牛肉のステーキ用のお肉があったなら。 調理法はまあ一択。 フライパンで焼いて食べるという流れになると思います。 少なくとも僕ならそうしますし、「よし、ビフカツにしよう」という発想はち ...

豚肉の料理(洋食)

豚バラとじゃがいものチーズ焼き

2022/9/18  

結婚したての頃、嫁にはずいぶん嫌がられましたが新居の近くにあった居酒屋にちょいちょい寄り道してから帰っていました(をい)。 関西学院大学のお膝元というロケーションもあってか大学のセンセイをはじめとして ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.