千枚漬けとビアソーの花束
2020/4/12
お料理というほどの物でもないのですが紅白の彩りが綺麗なのでお節料理などおめでたい席に加えると華を添えてくれます。ちなみにオリジナルはビアソーではなくスモークサーモンです。そのあたりは予算に応じてチョイ ...
ホットレモネード
2019/12/20
寒い日が続くととあったかい飲み物がありがたいですね。 熱燗も良いけど昼間っからというのは如何にも不健康。レモンと蜂蜜で健康的なソフトドリンクを楽しみましょう。 ちなみに、レモネードは国によって炭酸入り ...
タバスコ
2019/12/20
タイトルを見て「タバスコの何?」とか「タバスコ料理のレシピを書こうとして肝心の料理名を書き忘れたんだな」とか思った方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、これで合っているのです。そう今から書くのは「 ...
小倉トースト
2019/12/20
俗に『名古屋めし』と呼ばれる料理があります。天むす、味噌かつ、ひつまぶし…… どれも名古屋辺りで評判になって全国に進出した料理です。注意が必要なのはこれらの料理がどれも名古屋発祥というわけではなくて、 ...
カレーにゅうめん
2019/12/20
一時期、ダイエットモードをしていた頃(僕にもそんな時期がありました^^;)、何気にカロリーの低そうな温麺(にゅうめん)をセレクトしました。 自分はわりと朝から平気でカレーとか食べる人ですけど、それって ...
秋刀魚のマサラフィッシュフライ
2019/12/20
七厘に火を起こしまして十分網を熱したら身を並べます。こうばしい香りを楽しみつつ内輪で煙をパタパタ。ほどよく焼けたら身を 返してまたパタパタパタ。頃合いになったら皿に移し、大根おろしを添えて醤油を少々。 ...
麻婆厚揚げ
2019/12/20
今ではなんだかパッとしない食材の印象がありますが、薄揚げや厚揚げは江戸時代にはご馳走だったと思うんですよね。 あの触感とボリュームはお肉に匹敵すると思うのです。なんとなくですけど、揚げ豆腐があったから ...
クリームチーズの味噌和え
2020/4/16
発酵食品同士って結構相性の良いものが多いですが、先入観が先行してなかなか合わせるのに勇気が要りますよね。 でも、思い切って混ぜてみて未知の味覚に出会えた時の喜びはまたひとしお。1の喜びのためなら100 ...
〆鮭
2020/4/17
若狭湾から京都に続く古い物流道を鯖街道と呼びます。 これは、江戸の昔、海産物──ことに鯖を多く運んだことから後年この名が付きました。今と違って交通手段は徒歩のみという昔、内陸にある京の人にとって魚は大 ...