-
奈良漬けの炒飯
2024/6/18
週末に食べ歩きをするという習慣がついたのは横浜に単身赴任して数年経った頃のことです。 きっかけは何だったか忘れてしまいましたがさすがに毎日自炊という一人暮らし生活に飽きが来て「人が作った料理が食べたい ...
-
海老あんかけ炒飯
2024/3/19
ご飯を炒めるいわゆる炒飯的な料理は明治になって中国から入ってくるまで日本には存在しなかったようです。 実は江戸時代の文献にも「焼き飯」という言葉が出てきたりするのですがよくよく読むと「焼きおにぎり」の ...
-
海老チャーハン
2024/3/6
撞着語法(どうちゃくごほう)──と聞いてもたいていの人は「それ何?」ってなっちゃうと思います。 僕も最近その意味を知るまではご同様でした。 ちなみに英語で言うとオクシモロン(oxymoron)というら ...
-
カレー炒飯
2024/1/5
ドライカレーというのは日本で生まれた日本独自の料理のようです。 一般には白米またはターメリックライスにとろみの強いカレーのソースが載った液状感のないカレーを指すのですが、それ以外にもご飯をカレー粉と一 ...
-
カレーピラフ
2023/12/6
ピラフは本来、米をスープで炊く炊き込みご飯のような料理でスペインのパエリアに近いものです。 ただ、日本では──特に日本の喫茶店では焼き飯にこの名前が付けられていることが多いんですよね。 なので外国人が ...
-
鶏肉とごぼうのチャーハン
2023/11/22
「●●専門店」なんて看板を見るとそのジャンルのエキスパートがやっているお店、●●に特化した特別なお店という印象がありますがよくよく考えると世の中の飲食店は「●●専門店」の方がずっと多い気がします。 た ...
-
ミートソース炒飯
2023/10/28
僕は普段、パスタソースは自作する派です。 カルボナーラでもミートソースでもタラコスパでも冷蔵庫にあるもので作っちゃってわざわざスーパーでレトルトのソースを買ってきたりはしない派です。 けどね、最近ちょ ...
-
牛こまのガーリック炒飯
2023/9/7
ビジネス街のランチタイム。 あなたがチャーハンが食べたい気分ならどんな店に入りますか? すぐに思い浮かぶのはラーメン屋さん。 サイドメニューとして炒飯があるお店も多いはず。 ラーメン屋さんの炒飯の魅力 ...
-
明太クリームあんかけ炒飯
2023/8/17
2022年春アニメに「であいもん」という作品がありました。 京都にある老舗の和菓子屋を舞台にした人間ドラマです。 原作が角川のヤングエースに連載されているコミックということもあってアニメ化されたようで ...