ハンバーグやつくねに豆腐を混ぜ込むという手法は誰が考えたんでしょうね。
ネットで検索してもほとんど情報がないのでよくわかりません。
けど、間違いないのは最初につくねやハンバーグという料理があってそのアレンジとして生まれた皿だろうということです(当たり前か(^^;))。
おそらく考案された背景には健康志向、ダイエットのブームがあったのではないかなと僕は睨んでいます。
【材料】(2人分)
-調理時間:25分-
- 鶏もも肉又は胸肉ミンチ:150g
- 木綿豆腐:100g
- 酒:15g(大匙1)
- 塩:1g(小匙1/6)
- おろし生姜:ひとかけ分
- 卵:1個
- 片栗粉:9g(大匙1)
- サラダ油:少々
[調味料パート]
- 濃口醤油:18g(大匙1)
- 酒:15g(大匙1)
- 味醂:18g(大匙1)
- 砂糖:3g(小匙1)
【作り方】
- 具材をボウルに合わせてよく混ぜます。これを数個に分けます。
- 手に薄くサラダ油(分量外)を付けて左右の手で1.をキャッチボウルするようにぶつけて空気を抜き円盤型に整形します。
- フライパンにサラダ油少々を加えて温め2.を並べて中火で30秒焼きます。ひっくり返して更に30秒焼きます。蓋をして弱火で3分焼きます。
- 3.に[調味料パート]を加えて中火にし、絡めながら水気がなくなるまで焼けばできあがり。
【一口メモ】
- 照り焼き風の味付けなのにしつこくなく淡白です。濃い味が苦手な人でもこれなら満足じゃないかな。
- おそらくカロリーも低めなのでダイエット中で満腹感が恋しい方に特におすすめかもです。
- 野菜やきのこなどを微塵に刻んで炒めたものを混ぜ込むと五目つくねになって栄養もリッチになります。
- 醤油は味噌に変えても風味が変わって楽しいですよ。