「お豆腐をそのまま食べる時、何をかけるか?」というのはその日の夕食の明暗を分ける重大な命題になり得る気がします(ホントか?)。
オーソドックスに醤油、おろし生姜に葱変化球でポン酢を使ってみる九州風に麺つゆに柚子胡椒を溶いて柚子味噌も捨てがたいウスターソースとかスイートチリはどうよ?
などなど、他のおかずとのバランスを考えながら悩みは尽きません。
中にはいつもご飯に載せている海苔の佃煮はどうだろうと考える人もいらっしゃるかもしれませんね。
ま、それだけ豆腐はクセがなくなんにでも合う食材だということなのでしょう。
九州の南の端、鹿児島の郷土料理「豚みそ」は居並ぶ豆腐の薬味と肩を並べる実力派。ごはんにも豆腐にもよく合ってお箸がわしわし進みます。
【材料】(2人分)
-調理時間:15分-
- 豚バラ(なければ他の部位でも可):50g
- 味噌(できれば麦味噌):50g
- 生姜:スライス1枚分
[調味料パート]
- 砂糖(できれば黒糖):20g
- 料理酒:7g(大匙1/2)
- 味醂:9g(大匙1/2)
【作り方】
- 豚肉は細かく刻みます。生姜は千切りにします。
- フライパンを弱火にかけ豚肉を投入して3分くらいかけてじっくり火を通します。
- 2.に味噌と生姜を加えて1分ほど炒めます。
- 3.の火を止めて[調味料パート]を加え、よく和えればできあがり。
【一口メモ】
- そのまま食べても美味しいですがご飯やお豆腐に載せて食べてみて下さい。すっごく相性がよくてお箸が進みますよ~
- この料理は鹿児島の名産なのですが、材料は豚肉、麦味噌、黒糖と地産地消を地で行く特産品のオンパレードですね。
- 冷蔵庫で保存すれば1週間くらいはもつと思います。
- おろしにんにくを加えたり、九州風に柚子胡椒を足しても風味が変わって楽しめそうです。
- アレンジとしてパスタソースに使ったり、トーストに塗ったり、北海道のジャガバター風にバターを豚みそに変えて楽しむというのもありかな。