オススメ



炒飯

明太子と高菜のお茶漬け風炒飯

20年近く前の話ですが、岡山に行ったときに、チャーハンの専門店というのをみつけました。

その名も「広東炒飯店」。

石焼炒飯という韓国料理とびみょーにかぶってそうなメニューが売りの店です。

で、そこで食べたのが「お茶漬け風炒飯」でした。

……それって、ありなのか?

【材料】(1人分) 

調理時間:★時間-

  • [具材パート]
  • 御飯:一膳分
  • 高菜:適宜
  • 明太子:半腹
  • スライスチーズ:1枚

[調味料パート]

  • ほうじ茶:ティースプーン1?2杯(かなり薄め)
  • 水:200g(1カップ)
  • 鶏ガラスープ:適宜
  • 薄口醤油:6g(小匙1)

【作り方】

  1. [お茶パート]を合わせて、急須にお茶を入れます。チーズは細切りにします。
  2. 中華鍋又はフライパンに多めの油を敷き、煙が立つまで加熱して、ご飯と高菜を投入し、炒めます。
  3. 2.を皿に盛り、明太子とチーズを乗せて、丹念に混ぜます。お茶碗によそおって、1.の[お茶パート]を回しがければできあがり。

【一口メモ】

  • 少し奇をてらった感もありましたが、絶品!!特にチーズの風味がすごい。つか、はっきり言います。お店で食べたのより全然おいしい(ほうじ茶ばんざい(?、)。
  • 明太子はけっして一緒に炒めないでください。味がまるでなくなります。

レスポンシブ

-炒飯

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.