月別アーカイブ:2025年03月

炒飯

オートミール炒飯

2025/3/11  

巷間でも言い尽くされた感のある話題ですが2025年の年明け頃からとにかく…… 米が高い! 3月現在、いよいよ米10kgが大台の1万円を突破しそうな勢いです。 そりゃ買えるか買えないかという議論になれば ...

和麺

鶏南蛮蕎麦

2025/3/10  

「出勤前の一杯」…… って、忙しいんだから、鶏南蛮蕎麦作ってるんじゃない!! けど、サラリーマン時代はわりとそういう無茶な朝ごはんも食べてた気がするw ま、蕎麦を茹でるのは5分もあればできます。 その ...

鶏肉の料理(和食)

鶏もも肉の山賊焼き

2025/3/9  

岡山大学を卒業して大阪の会社に就職したので1988年は僕にとって生活が大きく変わった年でした。 住み慣れたアパートも引き払い通い慣れたお店にさよならをして、見慣れぬ街の中で暮らし始める── って昭和の ...

魚料理(和食)

カマスの一夜干し

2025/3/8  

全ての料理は人間が作っている──なんか哲学めいて聞こえるフレーズですが何が言いたいのかと言うと 「人に作れるものは僕でも作れる」 ということです。 これが僕の自炊のポリシーでお店でしか食べられない料理 ...

その他ご飯もの

桜海老のペッパーマヨご飯

2025/3/7  

横浜に引っ越す前年のとあるお休みの日のこと。 正確に記すと2012年9月16日……って、きちんと記録しているところが自分らしいw ともあれ、昼食に単なる思い付きで作ったのですがこれが結構美味しかったの ...

スープ

さつまいものポタージュ

2025/3/6  

日本でポタージュというととろんとしたとろみの付いた洋食のスープを指しますが本来のフレンチの世界ではスープ全般──但し、洗練されたフランス料理限定で郷土料理的なスープを除くという定義になります。 それが ...

カレー

ミミガーカレー

2025/3/5  

手前みそですが今、タイムトラベル物のSF小説を書いています。 引っ越したばかりの町を友人と探検していた主人公(=腕の良い料理人)は路地裏の小さな居酒屋を見つけて暖簾をくぐります。 酒と料理に堪能して店 ...

アジアン料理

山芋と白菜のナムル

2025/3/4  

僕の料理のルーツは製菓です。 おかずなどの調理にも興味があったのですが実家は祖母、母、妹2人と十分過ぎるくらい女手が足りていて出る幕がなかったんですよね(って、「女手」なんて言葉は久しく聞いたことがな ...

和麺

スタミナ☆味噌バターうどん

2025/3/2  

二十数年前のとある日。 朝起きたらむしょうにおうどんが食べたくて、ネットを彷徨っていたらこんなレシピを見つけました。 この少し前に作った「ミートソース」と「和蕎麦」という組み合わせに似てますが、「ラー ...

サラダ

春キャベツと小エビの和風コールスローサラダ

2025/3/1  

キャベツは年中出回っている身近な葉菜ですが、季節によってだいぶ食感が違います。 一番人気があるのは春キャベツ。 葉が柔らかくてサラダにはもってこいです。 横浜に濾してからしばらく経った年のセルフ誕生日 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.