簡単すぎるレシピ

根菜の料理(洋食)

じゃがいものガレット・ライス

2025/10/6  

アスパラガス、トマト、じゃがいも── 一見、とりとめなく野菜を並べ立てたように見えますが、これらの食材にはある共通点があります。 それは……。 かつて、観賞用として栽培されていて、長いこと"食べられる ...

カレー

豚の角煮カレー

2025/10/5  

まったく違う料理に見えて、よくよく見るとよく似てる料理があります。 これなんかもそうかも。 豚の角煮は主に砂糖と醤油で味付けするのですが、それがカレーに変わっただけ。 調味料以外は実は同じ料理だったり ...

魚料理(和食)

鯖味噌缶の煮物

2025/10/4  

お惣菜缶って、『栄養が偏りがち』とか『塩分多すぎて体に悪そう』とかいった印象を受けがちですがひと手間かければちゃんとしたおかずになります。 ポイントは 野菜を中心にした具材を追加すること 追加した具材 ...

野菜料理(和食)

干し柿のゴマ酢和え

2025/10/3  

古いレシピなので、写真がしょぼくて恐縮なのですが……。 2008年に入院していたときの事。 入院中のお見舞いで干し柿を戴いたので、おせち料理の一品として作ってみました。 【材料】(4人分)  -調理時 ...

貝類、甲殻類、イカ、タコの料理(洋食)

いかとポテトのスペイン風炒め

2025/10/2  

横浜に越したばかりの頃、駅前の魚屋を覗いて驚いたことがあります。 「スルメイカがめちゃ高い!」 大阪の市場だと1杯、100円を切っていたものが倍近い値で売られている。 「これだから、関東の物価は……」 ...

サラダ

きゅうりとツナの無限サラダ

2025/10/1  

僕が物心ついた昭和40年代はテレビ時代劇の黄金期。 毎日、何かしらお侍さんが刀を差して歩いているドラマをやっていました。 僕の父はそんな時代劇のファンだったのですが、番組の演出にツッコミを入れるという ...

鶏肉飯

2025/9/30  

1986年から週刊ヤングジャンプに連載されていた漫画に「栄光なき天才たち」というのがありました。 偉業を成し遂げながら、不運なめぐりあわせなどで名を知られることもなく歴史の中に消えていった天才たちにフ ...

no image

その他の食材料理(和食)

はしまき

2025/9/29  

『平日の朝っぱらから銭湯に行って、ガラガラに空いた湯船でのんびり足を伸ばす』──というのは、サラリーマン時代の僕の夢でした。 無事、定年退職したのでさっそく夢を叶えるべく、近所の銭湯をリサーチしてお風 ...

魚料理(洋食)

山芋のサーモンロール

2025/9/28  

嫁によく笑われますが、自分はどうも物欲がないようです。 って、書くとなんだか『とても良い人』みたいに聞こえますが、単にものぐさで不活性な性格なだけなのでは? と分析しています。 街を歩いていても、ネッ ...

その他の食材料理(和食)

さっぱりネバネバ冷奴

2025/9/27  

夏になると冷たいものばっかり食べてるなぁ。 それでも栄養バランスには多少気を付けていて、このレシピの材料にも豆腐、オクラ、山芋、梅肉、黒ごまなどが入ってます。 夏場の冷奴はつるんと入って食欲減衰(自分 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.