-
キムチーズ
2021/11/4
お互い発酵食品同士だからか、キムチとチーズは案外相性が良いです。 おうちでちょっとおつまみが欲しいとか小腹が空いたという時にこのクイックさは嬉しいですね^^ 【材料】(1人分) -調理時間:1分- ...
-
焼き肉とにんにくの芽の炒めもの
2021/10/4
たとえば、スーパーでこういうものを見かけた時に作ってみて下さい(150gで75円の焼き肉。安い!) 【材料】(2~3人分) -調理時間:5分- 焼き肉(タレ漬け):150g にんにくの芽:7~8本 ...
-
ししとうとベーコンのカレー炒め
2021/9/23
生姜、にんにく、ネギのみじん切り。 炒め物をする時にこれらを加えるのと加えないのでぐんと差が出ます。 僕も料理初心者の頃は炒めものは具材を炒めて調味料を足せばそれでOKと考えていた頃がありました。 け ...
-
コンナムル
2020/9/18
ナムルは日本人にも馴染みの深い韓国料理で焼肉屋さんや韓国料理のお店に行くとよく見かけます。自分的にはピビンパの上に載っかってる具材のイメージが強いのですが、韓国では単品の常備菜として冷蔵庫に数種類はス ...
-
かつおたたきキムチ
2020/5/26
この日、ホントは『タコキムチ』が食べたかったのです。 ところがその頃、タコが異常に高かった!! 100g198円は当たり前、店によっては298円のところも。 あんたは牛肉かい^^; 原因はよく知りませ ...
-
イカのプルコギ
2020/4/30
プルコギは韓国の代表的な肉料理です。焼き肉と混同されることがありますが、甘目の味付けや野菜と一緒に焼いたり煮たりするのでどちらかというとすき焼きに近い料理です。 歴史は意外に浅くて朝鮮戦争で家を失った ...
-
韓国風肉じゃが
2020/3/22
肉じゃがの発祥地は諸説あって未だに確定されていませんが、一つ間違いないのは日本で誕生した料理だということです。 なので、韓国風という冠を付けるのは言わば料理の輸出といえる気がするのですが味付けは既に別 ...
-
タイのカリカリ卵焼き
2020/3/4
鶏の卵は栄養価が高いこともあって世界中多くの国で食べられている食品の一つです。 調理の仕方は国によってさまざまですが、チュニジアの「ブリック」っていう料理なんかはびっくりしたな。 春巻き風の皮のまんな ...
-
焼き竹輪のキムチ
2020/2/28
近頃よくスーパーで『さきイカのキムチ』というのを見かけます。 が、結構良いお値段するので、例によって「じゃあ自分で作るべ」と思い立ちさきイカを求めてスーパーへ。 どうせ100円均一のおつまみコーナーで ...