鶏肉の料理(和食)

鶏肉の料理(和食)

鶏ハツの胡麻和え

2022/5/17  

大学に入って酒を飲むことを覚えた僕は先輩に教わった居酒屋に足繁く通ういわゆる飲み屋の常連になりました。 爾来、住む場所が変わったり職場が移転したりするたびに僕が最初にすることは新しい行きつけの店を探す ...

鶏肉の料理(和食)

豆腐入り鶏つくね

2022/5/12  

ハンバーグやつくねに豆腐を混ぜ込むという手法は誰が考えたんでしょうね。 ネットで検索してもほとんど情報がないのでよくわかりません。 けど、間違いないのは最初につくねやハンバーグという料理があってそのア ...

鶏肉の料理(和食)

鶏の七味焼き

2022/4/2  

今でこそ鳥料理は百花繚乱、専門店ができるくらいバラエティーに富んでいますが江戸より昔は炙るか焼くかしかなかったらしい。 ま、大ぶりの肉を豪快に炙る料理は食べる前からよだれが出そうなほど旨そうですけどね ...

鶏肉の料理(和食)

味噌マヨチキン

2022/3/27  

日本初のマヨネーズが誕生したのは大正時代、製造元はキューピーだったそうです。 関東大震災後の西洋化の波に乗って、需要を当て込んだらしいのですがそもそも当時は生野菜を食べる習慣が一般的ではなく、お値段も ...

鶏肉の料理(和食)

鶏と里芋の照り煮

2022/1/19  

いつだったかネットのニュースで家庭の食卓の変遷に関するルポが挙がっていました。 お母さんの手料理をみんなで食べるのが当たり前だった食習慣が外食や中食中心に変わったのは政府の政策にも一因があったそう。 ...

鶏肉の料理(和食)

鶏胸肉と蓮根の中華和え

2021/11/25  

「今日はちょっと贅沢してデパートでお惣菜でも買って帰ろうか」 なんて話をしながらデパートに入って行ったら誰もが迷わず地下に向かうエスカレーターに乗ります。 デパ地下という言葉に象徴されるようにデパート ...

鶏肉の料理(和食)

鶏むね肉と根菜のごま味噌和え

2021/11/2  

まる8年、僕が横浜で単身赴任ライフを満喫していた頃、家人と娘たちは家人の実家にパラサイトさせて頂いておりました(家賃が浮いてほんとに助かりました)。 単身赴任暮らしが6年目に差し掛かる頃、長女が仕事の ...

鶏肉の料理(和食)

鶏むね肉とピーマンの細切り炒め

2021/10/23  

平日は夫婦ともに仕事をしているので我が家では食材の買い出しは週末にまとめ買いをするのが常です。 予算枠は1週間で5千円くらいと大体決まっているのでお肉はいろいろな部位を3パックくらい買って千円前後を目 ...

鶏肉の料理(和食)

鶏むね肉の磯辺揚げ

2021/10/6  

衣をつけた揚げダネをたっぷりの油で揚げる料理。 天ぷらは文化文政年間(西暦1800年前後)に発展したようです。 庶民が気軽に口にしたということは揚げ油が大量生産されて価格が下がったという背景があったん ...

鶏肉の料理(和食)

ナスとささみのポン酢和え

2021/9/23  

ポン酢は18世紀の末ころに長崎のオランダ商館で考案された食品で柑橘類の果汁と酢を合わせて味を整えたものです。 元々はカクテルの割り材として扱われていたようですね。 これに醤油を加えて調味料にしたポン酢 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.