-
里芋とひじきのごまマヨあえ
2024/12/16
「王様は裸だ」 アンデルセンの「裸の王様」で子どもはどうしてそんなど直球なセリフが言えたのかについてはいろいろな意見があると思います。 「子供は無垢で率直だから」とか 「真実を語る勇気を作者は伝えたか ...
-
大根とこんにゃくのあられ煮
2024/12/11
あられ切りという切り方は案外知られていないかも。 食材を立方体に切る切り方なのです。 「え、それって賽の目切りっていうんじゃないの?」 と言われそう。 さいの目切りは1辺1cm程度の立方体に切る切り方 ...
-
里芋とこんにゃくの甘辛炒め煮
2024/12/10
「孤独のグルメ2024大晦日スペシャル」の告知をネットで見かけました。 オンエアは夜10時~11時30分ですって。 中年のおっさんが一人で飯食っているだけの映像を1時間半も見せられるってどうよ──冷静 ...
-
大根ステーキのそぼろあんかけ
2024/12/2
今はいろいろ苦戦しているようですが「いきなりステーキ」が登場した時のムーブメントはすごかったですね。 『ランチにいきなり「ステーキ」が食べられる』 立ち食いステーキというそのコンセプトに多くの人が惹か ...
-
ジャガイモのごま煮
2024/9/26
じゃがいもは我が家の常備菜でいつ冷蔵庫の野菜室を開けても入っているよう買い出しに気を付けている食材のひとつです。 そのわりにじゃがいもの消費にはけっこうムラがあって買ってきたばかりのはずなのにあっとい ...
-
大根と薄揚げの炊いたん
2024/5/18
ある朝目が覚めたら世界からスマートフォンが消えていた。 それどころか僕以外、誰もスマートフォンという物の存在を覚えていない! 不便極まりない生活に不満を抱きながらもようやくスマホのない生活に慣れた頃、 ...
-
マヨチーズねぎ明太ポテト
2024/4/23
名前がながっ!! そして、分かり易過ぎ(使ってる食材並べただけじゃん^^;) 今は時間に余裕がありますが、平日の朝御飯はわりと『トーストとコーヒーのみ』とかになりがちでした。 その原因は、時間がないと ...
-
大根と高野豆腐の甘酢煮
2024/4/20
数年前、家の冷蔵庫を買い替えました。 特に前の冷蔵庫が故障したわけじゃなかったのですがさすがに20年以上使い続けていたので「いつ故障してもおかしくない」時期に来ていると思ったのです。 他の家電は故障し ...
-
じゃがいものしそバター煮
2024/3/15
僕が家事全般わりとなんでも得意なことは周囲の人にもよく知られていること── ではあるのですがそれでも「小学校の家庭科の成績はずっと5だったよ」と言うとなんか笑われます。 (注:僕が小学校の頃は通信簿は ...