簡単すぎるレシピ

炊き込みご飯

オレンジ・チキンピラフ

2022/8/16  

『ピラフ』と『チャーハン』ってなぜか日本では混同されがちですが、理由の一つはメニューにある『ピラフ』を頼むと『チャーハン』が出てくる喫茶店がたくさんあることじゃないかなぁと思っています。 改めて定義し ...

魚料理(和食)

サバ缶とししとうのごま味噌炒め

2022/8/15  

懲りない国民性というかなんというか。 コロナ禍が騒がれ始めた頃、店頭からトイレットペーパーがなくなりました。 オイルショックの頃に大騒ぎしたのが実はから騒ぎだったと知っている人も多かったはずなのに平常 ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

麻婆麺

2022/8/14  

もうだいぶ昔の話になりますが英会話の学校に通っていたことがあります。 なんで英会話の勉強をしようとしたかも忘れちゃいましたが(単に面白そうだと思ったからだった気が)、英会話だけでなく人に何かを伝えるテ ...

雑炊・粥・リゾット・ドリア

しらす雑炊

2022/8/13  

鎌倉あたりの名物なのでしょうか。 しらす丼というのがあります。 どんぶり飯に生のしらすがたっぷり載っていてユッケ風に生卵を割り込んだりなんかしてます。 味付けはポン酢をかけるのがメジャーかな。 しらす ...

鶏肉の料理(和食)

栗と鶏もも肉の薬膳旨煮

2024/9/26  

数年前少年ジャンプに掲載されていた「食戟のソーマ」のアニメーション、第6期が始まりました。 アニメはネットの評判がいくら良くても売上の実績が出ないとなかなか続編が作られませんからかなり記録的な売上を出 ...

お茶漬け

カンパチ・ルイベのだし茶漬け

2022/8/10  

冷蔵庫のチルドに半分残っていたはずのカンパチのさくが見当たらない。 一人暮らしをしていた単身赴任の頃なら「そんなわけあるか」ともっとつぶさに探したでしょう。 けど、家族と暮らしている今は「誰かが食べち ...

豚肉の料理(和食)

豚ヒレ肉の照り焼き

2022/8/9  

以前、お肉を柔らかくする方法をまとめたブログを書いたことがあります。 方法には2系統あって1つは筋などの硬い部分を破壊すること──端的に言うと肉を叩けば柔らかくなるという手法。 もう1つは高温(約70 ...

貝類、甲殻類、イカ、タコ、海藻の料理(和食)

アサリのガーリックオイル炒め

2024/9/26  

スーパーでアサリのむき身というのを見かけました。 アサリは美味しいのですが貝をいちいち外すのが面倒なのでこれは助かります。 シーフードミックスの凍ってないバージョンといったところでしょうか。 この料理 ...

サラダ

ベーコンとごぼうのガーリック・マヨ・サラダ

2022/8/7  

コンビニに並ぶ食べ物で定番というと一番に思い浮かぶのはおにぎりでしょうか。 恐らくコンビニ黎明期から登場していて、日本以外世界中どこの国のコンビニに行っても置かれていないアイテムな気がします。 ちなみ ...

ぼっかけ丼風

2022/8/6  

高校生になった時、僕は生まれてはじめて小遣いというものを月々もらうようになりました。 多くの人は「え?」と思うかもしれませんね。 けど、僕の生家は子供に月々決まった金額の小遣いを渡すという風習がなかっ ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.