-    
- フリフリチキン- 2023/1/13 - 焼き鶏に似た料理は世界中にあるみたいですが、ハワイにもあります。 ただ、これはハワイの伝統料理というよりは多くの移民たちが故郷のレシピを持ち寄って融合していってできたんじゃないかなと僕は考えています。 ... 
-    
- おせちラーメン- 2023/1/12 - おせち料理って、元日はまだ目新しさもあって箸が進むのですが2日、3日と経つとだんだん飽きてきて早くなくならないかななんて勝手なことを考えたりします。 特にあとになるほど不人気な料理ばかりが残りがちでま ... 
-    
- 数の子パスタ- 2023/1/11 - 世の中には年に1度、1日限定の料理というものがあります。 例えば3月3日以外の日に菱餅を食べていたらなんか変ですよね。 2月4日以外に撒いた豆を拾って食べるってのもなんか変。 月見団子はやっぱり中秋の ... 
-    
- 切り干し大根の炒め煮- 2023/1/10 - 料理にあまり興味がない人には認知されていない気がするのですが乾物って高いですよね。 手間もかかっているし、温度、湿度の管理もしなければいけないので当たり前なのですが、それでも高い。 知らない人が値札を ... 
-    
- 塩鮭の粕煮- 2023/1/9 - 僕の本業であるシステムエンジニアという仕事は他の職業では得難い経験を得ることが往々にしてあります。 その最たるものは異業種の現場に触れることかな。 どんなに古風な職業でも今時、コンピュー ... 
-    
- 山芋ときくらげの中華炒め- 2023/1/8 - 中国料理には「医食同源」という言葉があります。 栄養を摂り、体を育てる食事はまた体を癒やす薬でもあるといったほどの意味です。 逆に言うと僕らが日常何気なく食べている食材にはそれぞれ薬効があるという意味 ... 
-    
- 鮭と根菜の雑炊 雪鍋仕立て- 2023/1/7 - なんか料理名がファミレスかチェーンの居酒屋みたいに長くなっちゃった^^; 普段料理をしない知人に「何か簡単な料理を教えて」と頼まれることがあります。 そんな時、一番困るのは、おうちの台所に調理器具や調 ... 
-    
- 里芋と豚肉の中華炒め- 2023/1/6 - どこかの掲示板で「奥さんがマニュアル本通りの料理しか作らなくてつまらない。君も10年選手の主婦のプロなんだから何も見なくても冷蔵庫の中にあるものでパパっと料理を作れるようになれないのか」というご主人の ... 
-    
- つぶ貝のチャンジャ風- 2023/1/5 - ♪僕が初めてチャンジャを見たのは、とある小さな焼き鳥屋さん…… なんて書くとパープル・シャドウズの「小さなスナック」みたいですが、そういう出会いでした。 その店のご主人が仕入れに行く商店街は韓国食材の ... 
-    
- 豚バラ肉とキャベツの味噌マヨ炒め- 2023/1/4 - 血筋なのか僕の妹もたいがいに食い意地が張っています。 たとえば夢で美味しそうな料理が出てきて目が覚めたらいそいそとそれを本当に作ってしまうとか(笑)。 ある時、彼女の夢に出てきたのは鮭でした。 それを ...