簡単すぎるレシピ

飲料

キーウィと八朔のフレッシュジュース

2021/9/5  

ダイエット料理のレシピサイトなど覗いてみると意外にドリンク系のメニューが目に付いたりします。 黒酢、豆乳、塩麹...ってぜんっぜん、楽しそうな気がしないのですが。 つか、罰ゲーム?...^^; なかで ...

サラダ

スモークサーモン・梨

2021/9/4  

メロンに生ハムを巻いた「生ハム・メロン」なんてお料理があるんですから、梨にスモークサーモンを巻いた「スモークサーモン・梨」なんてのがあっても良いじゃないかと思って作って(?)みました。 って、そろそろ ...

スープ

ジンジャー・ミルクスープ

2021/9/3  

『風邪をひいたときには××を食べる』というのは世界中どこの国に行ってもある風習のようです。 その多くは「消化が良くて胃に優しい」だとか「栄養価が高い」だとか理にかなった理由があると思うのですが、太平洋 ...

豚肉の料理(和食)

ローストポークの生姜ニラソース

2021/9/2  

数年前、「グラゼニ」というアニメが放送されていました。 「グラウンドには銭が埋まっている」というのが口癖のプロ野球選手が主人公のお話です。 野球を扱ったアニメは今までにも星の数ほどありましたが、本職の ...

和麺

あんかけ茸うどん

2021/9/1  

週末のお昼ごはんってあまり凝ったものを作る気にならなくてついつい麺類などで簡単に済ませてしまいがちです。 これは僕だけではなく日本全国大半の人が似たようなランチタイムを過ごしているはずと確信しているの ...

貝類、甲殻類、イカ、タコ、海藻の料理(和食)

生ホタテの和風マリネ

2024/10/1  

20年くらい前の話になりますが職場で英会話教室が開かれていた時期がありました。 定時後の開催でしたが料金は会社持ちだったのでいそいそと受講していましたっけ。 講師の先生はアイルランド出身でなかなかのイ ...

豚肉の料理(和食)

豚バラのマヨポン炒め

2021/8/30  

僕の叔父に食の嗜好が変わっている人がいます。 彼はとにかく甘いものが好きでカルピスを飲みながら白いご飯を食べるという、もはや人ならざるもののような食事をいたしております。 そこまで変ではないけれど世の ...

パン・ピッツァ

パン・バーニャ

2021/8/29  

サンドイッチの語源はイギリスのサンドイッチ伯爵に由来すると言われています。   ポーカーに夢中になり過ぎて食事をする時間も惜しい。 2枚のパンに少量の牛肉を挟んだものを持って来させてそれを食 ...

加工肉料理(ソーセージ、ベーコン等)(洋食)

ソーセージとアボカドのピンチョス

2021/8/28  

スペイン料理のピンチョスは本来カナッペを串や楊枝で指したスタイルの軽食です。 でも、近頃は串に刺してなくてもピンチョスと呼ぶみたいですね。 んで、本来カナッペと同じスタイルなのでパンなどの下敷きがピン ...

根菜の料理(洋食)

さつまいもとベーコンのグリル

2021/8/27  

僕はけっこう病気持ちで横浜に住んでいた頃は毎月のように何がしか検査を受けに病院に通っておりました。 関西に戻ってくるにあたって懸案だったのはかかりつけのお医者さんを移行すること。 それぞれの先生に紹介 ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.