簡単すぎるレシピ

加工肉料理(ソーセージ、ベーコン等)(洋食)

ベーコンの福神漬和え

2021/7/28  

今更ですがカップ麺って偉大だなぁと思います。 栄養価が高い。保存が利く。お湯さえあればすぐに作れて食べられる。 その利点は枚挙に暇がありません。 なかんずく凄いなぁと僕が思うのは、どんなに料理が苦手な ...

根菜の料理(洋食)

じゃがいもとベーコンのポトフ風

2021/7/27  

ポトフと聞くと「すわ、フランス料理かっ!」と身構えてしまいますが、要はフランス流のおでんです。 なので具材はなんでもありです。 「じゃあ、みたらし団子やバナナなんかもありか?」なんて小学生みたいなこと ...

魚料理(洋食)

さばとキャベツのアーリオオーリオ

2024/10/2  

これは2020年の秋に書いたレシピ。ちょうどお料理バトルアニメ「食戟のソーマ」もいよいよクライマックスを迎えていた頃、5期にわたった全シリーズの最終回を迎えました。 わりと本格的な調理の技術を駆使して ...

中華・点心

塩麻婆茄子

2021/7/25  

国産電子レンジの1号機は大型の家庭用冷蔵庫よりまだデカい代物でした。 テレビで紹介されていたのをなんとなく覚えていますが、夢の調理器って言われてもピンとこない人が多かったのじゃないかな。 ただ、料理を ...

ソース・合わせ調味料

焼き穴子のタレ

2021/7/24  

スーパーなどで売られている握り寿司の詰め合わせをどれから食べるかって迷いますよね。 僕はわりと好物は残しておくほうなのでエンガワとかホタテが入っていたら最後まで取っておく派かな。 逆にサービスでマグロ ...

炒飯

ニラ玉炒飯

2024/10/2  

「これ、親子丼なんすわ」 皿に載っている料理はうずらの丸焼き。 それを指して創真君はそう言いました。 お料理バトル漫画「食戟のソーマ」の1シーンです。 鶏肉をカットすると中からは半熟卵とリゾットが出て ...

パスタ

チクワ・ビアンコ

2021/7/22  

5月にテレ東系列で「シェフは名探偵」というドラマが始まったと聞きました(うちはテレビがないので観れてはいないのですが )。 原作は近藤史恵の「ビストロ・パ・マル」シリーズ。 小さなビストロに謎含みな悩 ...

鶏肉の料理(和食)

ささみカツ

2021/7/21  

カツの歴史は明治まで遡るようですが庶民の間で本格的にブームになったのは昭和7年頃からだそうです。 最初に生まれたのは言わずとしれたトンカツですが食べごたえのある分厚い肉はさぞ魅力的だったことでしょう。 ...

サラダ

鶏とアスパラの梅サラダ

2021/7/20  

世間のヘルシー志向が強まるにつれて、コンビニもサラダに力を入れるようになってきた気がしますが、中には野菜だけだと物足りないという人もいます。 そんな人のために動物蛋白をプラスするとなると一番に挙げられ ...

ラーメン(アジアの麺類含む)

棒々鶏そば

2021/7/19  

駅の立ち食いそば屋ののれんをくぐって壁の品書きを見たら……そばうどん以上。ってなってたらどうでしょう。 僕だったらそのままそっとバックして店を出ちゃうかな^^; 麺類に何か他の料理を載せてみようと考え ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.