-
肉吸い
2020/8/22
昭和の頃、東京と大阪では笑いの文化が違うと言われました。 大阪の人は東京の漫才を観ても「なにがおもろいのかわからん」とぼやきましたし、東京の人が上方漫才を観てもまた然り。 もう長いこと僕はお笑いの世界 ...
-
ロミロミサーモン
2020/8/21
ハワイの料理は二音を反復する言葉が多く使われているような気がします。 マヒマヒ、フリフリ、ロミロミといった感じ。 反復じゃないけどロコモコというのも語呂が似てますね。 で、ロミロミサーモンは初期の西洋 ...
-
タルタルソース
2020/8/20
ご存知、マヨネーズをベースにいろいろな野菜や薬味のみじん切りを加えた酸味の強いソースです。 油がベースのマヨネーズを使っていながらフィッシュアンドチップスやエビフライなど海鮮系のフライによく合うという ...
-
厚揚げの八宝菜風
2020/8/19
過日、セブンイレブンで野菜と大豆ミートの タコスミートというのが新発売。 面白そうだったので酒の肴に購入してみました。で、食べた感想──肉と変わらん。 もうこれで良いじゃん。というくらいよくできていた ...
-
ガリバタ☆チキン
2020/8/18
CookDoといえば、簡単に本格中華が楽しめる合わせ調味料シリーズという認識だったのですが、近頃はそればかりではないようです。 『今日の大皿』シリーズは中華以外の料理がメイン。塩鶏じゃが、タンドリーチ ...
-
切り昆布とツナのごま炒め
2020/8/17
日本人の魚離れが嘆かれるようになったのはいつ頃からでしょうか。 肉に比べて調理が面倒。骨があるのが面倒。生ゴミが出るのがいや。などなど、理由はいろいろあるのでしょうが、少しずつ僕らの食卓から魚は遠ざか ...
-
ゴーヤチャンブル
2020/8/16
僕がレシピをパソコンで書き溜め始めた頃のほぼ最古のレシピかもしれないものを見つけたので投稿します。 作り方がですます調でわりとそっけない書き方だったり、料理の写真が古いデジカメで撮っているのでむちゃく ...
-
ショコラ・バナナ・オ・レ
2020/8/15
暑くって喉が渇いて思考停止…… なんか冷たいものが欲しいなと思ったのですが、ここ数日朝御飯ネタを考えているせいか「でも、栄養にも気を付けないと」という思考が働いてこんなのを作りました。 朝のスタートダ ...
-
肉混ぜご飯
2020/8/14
僕は白米がイマイチ好きになれなくて、ついつい上に何かを載っけたり、味付けしたりしたくなる人です。 カレーライスを食べる時はルウが先になくなると嫌なので最初に全部混ぜ込む派ですね。 なので、炊き込みご飯 ...
-
きゅうりチャンブルー
2020/8/13
沖縄名物ゴーヤチャンブルーは美味しいけれど人によってはゴーヤの苦さがどうしても駄目という方もいらっしゃいます。 家族の中に一人でもそういう人がいれば自然とゴーヤチャンプルーが食卓に上ることはなくなって ...