-
なめろう
2020/8/12
「なめろう」は、千葉の郷土料理です。 要は魚のタタキとネギ、生姜、味噌を和えたものなのですが、面白いのはまな板の上で、叩きながら調味料も合わせちゃうところです。 名前の由来は諸説あるそうですが、一説に ...
-
エリンギのホイル焼き柚子胡椒バター風味
2020/8/11
娘とエリンギの購入がバッティング。はからずも冷蔵庫にエリンギが2パックも並びました^^; ホイル焼きに使う調味料はいろいろありますが、バターと柚子胡椒の組み合わせは結構イケます。 この調味料を使って他 ...
-
豚肉とししとうの塩炒め
2020/8/10
一口に会社役員と言ってもいろいろなタイプの方がいらっしゃるようで、「子供の頃からエースで4番」を絵に書いたようなエリート街道を邁進してきた人がいるかと思えば、結構若い頃は苦労していて奮闘努力の結果今の ...
-
バーベキューポーク
2020/8/9
たまに人から「ええっ」とか言われるのですが、僕はマクドナルドでチキンナゲットが新発売された時のことを覚えています。 モスのライスバーガーが新発売された時のことも覚えています。 もっというと、アニメのサ ...
-
ざる蕎麦・ミートソース
2020/8/8
「スパゲティ・ミートソース」があるんだから、ざる蕎麦にミートソースを合わせても良いじゃないかというへそ曲がりな発想で試してみました。 というか、以前読んだ「美味しんぼ」の一話に「引きぐるみの蕎麦にトマ ...
-
生コーンスープ
2020/8/7
結婚したてだった頃、めずらしく嫁と喧嘩したことがありました。 原因はコーンスープ。 お湯を注いでできあがりなんてのは手抜きだと申したら、じゃあどうやって作るんだよと言われて、コーンクリーム缶とチキンブ ...
-
アジアンテイストのサラダそうめん
2020/8/6
ダイエットを意識して軽めの夕飯。夏らしくそうめんでということでこんなのを作りました。 いろいろ野菜を載せてサラダ仕立てにして、スープもアジアンテイストのドレッシング風にしてみました。 【材料】(1人分 ...
-
酢だこ
2020/8/5
水ダコが安くて美味しそうだったので衝動買い。 年中出回っているので実感が湧きませんが水ダコの旬は夏なのです。 ちょっと洋風の料理も考えたのですが結局これに落ち着きました。 若芽も使ってなにげにダブル海 ...
-
一銭洋食
2020/8/4
僕が初めてこの食べ物の名を目にしたのは手塚治虫の『アドルフに告ぐ』ででしたから、戦前からある食べ物ということになります(読み返してみると正確には「一銭定食」と書かれていました)。 懐に入れたまま忘れて ...