簡単すぎるレシピ

サラダ

ホタルイカのうにドレッシング和え

2020/2/4  

春は野菜と魚が美味しいと僕は思います。 この料理を作ったのはそろそろ春から夏に変わる頃、ちょこっと名残惜しい気分でホタルイカを戴きました。 あとひと月もすればホタルイカも出回り始めるでしょう。ぜひ、お ...

常備菜・漬物

えのき茸のふりかけ

2020/2/2  

白いご飯がなにより好きという人が世の中にはいるようで、中島らもがエッセイで紹介していたその人の究極の食事は、「カレーライスをおかずにして白いご飯を食べる」ことだとか。 「いや、それただのライス大盛りだ ...

飲料

ハイボール

2020/2/3  

小学五年生の夏休み。なんでそんなことを思い立ったのかさっぱり思い出せないのですが、松本清張の大作『砂の器』の読破に挑みました^^; まるで洋書を読む中学生のように国語辞典と首っ引きで1カ月と少しかけて ...

パン・ピッツァ

フレンチトースト

2020/2/1  

数年前、まだ中学生だった長女は3学期早々、実力テストがあるらしく冬休みは2、3回友人と遊びに出かけた以外は家に閉じこもりっきりでお勉強してました(って、嵐の特番とか観てたら意味ない気がするが^^;)。 ...

アジアン料理

インド風麻婆豆腐

2020/1/31  

なんということはないありふれた週末。 それは突然やって来た。 朝っぱらから脳内で戸川純の『隣りの印度人』がエンドレス再生される……。 https://m.youtube.com/watch?v=d3N ...

中華・点心

ネギ餃子

2020/1/30  

一時期ネギにハマりまして怒濤のごとくネギ料理ばかり作っておりました。 餃子の中でも特に揚げ餃子は具材を選びません。包んで揚げてしまえばたとえあんこであろうと飲茶になっちゃいます(ごま団子みたいなもので ...

サラダ

キャロットラペ

2024/10/9  

食戟のソーマ、スタジエール(研修)編で主人公の創真くんが学園OB四宮シェフが経営するフレンチレストランに研修に行く話があります。 そこでシェフ自らが供したまかない料理にはごぼうが使われていました。 シ ...

その他の食材料理(洋食)

白ワインのチーズフォンデュ

2020/1/28  

これは北森鴻の「蛍坂」という短編連作ミステリーに出てくる料理なのですが、カマンベールチーズを丸ごと使って、白ワインで煮込むというのがなんともお洒落っぽい感じで憧れておりました。 で、とある土曜日によく ...

牛肉の料理(和食)

コンビーフ入りニラ玉

2020/1/27  

ニラ玉は僕のトラウマ的料理の一つです。 学生の頃に通いならした居酒屋でおばあちゃんが作ってくれるニラ玉がそれは美味しくていつも必ず一番最初に頼んでおりました。ところが三年生に上がったある日、そのお店が ...

和麺

卵かけにゅうめん

2020/1/26  

数年前にやたら「卵かけごはん」が話題ななって、TKGという言葉が流行ったり(卵かけごはんの略です。ってそのまんま(^^;)レシピ本が出たりしました。 にゅうめんは、かけ蕎麦やかけうどんの麺の代わりにそ ...

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.