オススメ



炒飯

あんかけチャーハン

とある週末。

買い物に出かけて中華料理屋の前を通ったら「あんかけチャーハン」の文字が目に飛び込んできました。

「おいしそう。よし、帰ったらこれを作ろう」

と、中華料理屋をスルーしてしまうのが、自分らしい^^;

【材料】(1人分) 

調理時間:15分-

  • ・御飯:1膳分
  • ・卵:1個
  • ・ウィンナー(なければ豚肉など):1本
  • ・レタス:1/4玉

[塩餡パート]

  • ・水:150cc
  • ・鶏ガラスープの素:小匙1
  • ・酒:7g(大匙1)
  • ・塩:2g(小匙1/2弱)
  • ・ホワイトペッパー:少々
  • ★水溶き片栗:6g+水
  • ★ごま油:少々

【作り方】

  1. 卵は良く溶きほぐしておきます。ウィンナーは5mmくらいの輪切りにします。レタスは手で千切っておきます。
  2. [塩餡パート]の★印以外を合わせてひと煮立ちさせ溶かします。これに水溶き片栗を加えてとろみを付け、火を止めてからごま油を垂らせば塩餡完成。
  3. 中華鍋かフライパンにたっぷりの油(分量外)を入れ、強火で煙がたつまで熱し、これに御飯を加えてほぐしながら炒めます。これに溶き卵を加えて手早く絡ませながら炒めます。最後に水大匙1(分量外)を加えてじゅっと言わせ、水分を飛ばしたら一旦お皿に取り分けます。
  4. 3.の中華鍋(又はフライパン)に油(分量外)を加えて火にかけ、ウィンナーとレタスを投入してレタスがしんなりするまで炒めます。これに3.の御飯を加えてよく合わせます。
  5. 4.のチャーハンをお茶碗に詰めて、お皿に型抜きし、2.の塩餡を上からたっぷりかければできあがり。

【一口メモ】

  • ホワイトペッパーが利いてピリッとした風味。この塩餡、けっこう当たりです。
  • グリーンピースがあったので塩餡に加えてみました。なんとなく色取りが楽しいですね。カニカマなんかを入れても良いかも。

レスポンシブ

-炒飯

Copyright© 料理なんてだいきらいっ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.