2010年の年末、お節を作ってる最中に作った料理です。懐かしい。
当然お昼も過ぎればお腹も空くわけで買い出しのついでに1パック180円の生食用牡蠣をゲット。
あの頃は牡蠣もこんな値段でした。懐かしい。
で、前から作ってみたかった牡蠣味噌を作ってみました。
意外に簡単で御飯のお供にもお薦め。
酢牡蠣以外の生食の食べ方として知っておくと便利な一品です。
日持ちはしないけど。
ちなみに、この牡蠣の洗い方はその頃勉強しました。
一般に大根おろしで洗うと良いと言われますが、大根が勿体ないという方にお薦めです。
【材料】
-調理時間:10分-
- (3~4人分)
- ・牡蠣:1パック
- ・酒:30g(大匙2)
- ・味噌:3g(小匙1/2)
- ・青ネギ:適宜
- ・片栗粉:適宜
【作り方】
- 牡蠣はざるに揚げて片栗粉を振り粉っぽさがなくなるまで優しく混ぜます。流水で片栗粉を洗い流せば完了。 ※片栗粉をまぐして洗うと牡蠣がきれいに洗えます。
- 小鍋に1.と酒を入れてひと煮立ちさせ、牡蠣がぷっくり膨らんだらすり鉢に移して粗く潰します。これに味噌とネギを加えてすり混ぜればできあがり。そのまま食べてもOKですし、御飯に載せて頂いてもGOOD。
【一口メモ】
- 人から聞いたのだと「カニみそそっくりの味」とのことだったのですが、カニみそよりもっと個性があります(なんせ牡蠣なので^^;)。好き嫌いがはっきり分かれそうですが、牡蠣好きにはたまらない一品かも。自分的には御飯に載せるのに一票。
- 牡蠣の大きさにもよりますがこのレシピでは酒の分量が少し多いかも。少なめで作って足らなければ追い足すことをお薦めします。